千葉県流山市 南流山駅から徒歩三分!憧れのロックやポップスの名曲がギター初心者でも弾けるようになる! -2ページ目

千葉県流山市 南流山駅から徒歩三分!憧れのロックやポップスの名曲がギター初心者でも弾けるようになる!

千葉県流山市 JR、TX南流山駅から徒歩三分の音楽スタジオ
「スタジオエンザ」が主催する初心者のためのエレキ/アコースティックギター講座です。
1時間の個人レッスンで丁寧に指導します。入会前の30分の無料体験レッスンもあります。

いざギターを始めるにあたって何を用意したら良いか。。

ちょっとまとめて書いてみましょう

1.ギター
2.ギターケース
3.ストラップ
4.弦
5.ピック
6.工具
7.チューナー
8.シールド/ケーブル(エレキ、エレアコ)
9.アンプ(エレキ)
10.エフェクター(エレキ、エレアコ)
その他.メトロノーム、譜面台、爪切り、ギタースタンド、教本



1.ギター

当たり前かも知れませんが楽器の本体そのものです。
最近は「エアギター」なるジャンル(?)も登場しているのでその限りでもありませんが(笑)

楽器屋さんや中古楽器店、ネットショッピング、古道具屋からゴミ捨て場まで、入手経路は様々です。
ギターの入手方法、選び方は改めて記事を書きますね。


2.移動用のギターケース(ソフトケース/ギグケース)

ケースに入れずむき出しで移動する人も中にはいますが(笑)
用意しておきましょう。

楽器店でギターを購入した場合おまけでついてくる場合が殆どですが、
高級ギターは重たいハードケースだったり、ネットオークションなどではケースが付属していないこともあり、別途購入する必要がある場合があります。


3.ストラップ

アコースティックギターでは必ずしも必要ではありませんが、
エレキギターの場合は殆どの場合立って演奏しますので必要です。
(座って弾くのと立って弾くのとでは感覚が全然違います)


4.弦

消耗品です。錆びた弦は音程も悪くなりサスティン(音の伸び)も得られなくなります。
(なにより演奏が上達しません)
スタジオやライヴハウスで切れてしまった時の為にも、同じメーカーの同じゲージのセットを用意しておきましょう。


5.ピック

これも消耗品ですね。削れてくると当然演奏に影響が出てきます。
色々なピックを試してみましょう。


6.工具

弦を切る為のペンチ、ストリングワインダー(弦巻き器)、六角レンチ、ドライバー、楽器を拭く布etc..
弦交換や楽器の微調整のために必要です。


7.チューナー

チューニングの狂ったギターで練習を続けても上手くはなりません。
耳でチューニングする方法もありますが、正しい音感を身につける為に最初はチューナーでこまめにチューニングしましょう。
また、ライヴでもチュナーは必要になります。(バンドやユニットでやる時は必須!)


8.シールド/ケーブル(エレキ、エレアコ)

ギターとアンプを繋ぐのに必要です。アコースティックギターでもPUが着いているものには必要になります。
ライヴハウスやスタジオでは貸し出しをしているところも多いですが有料のお店もあります。
スタジオやセッション、家での練習が中心でしたら3m程度、ライヴ等で使用する場合は5mくらいのものがあると良いでしょう。


9.アンプ(エレキ)

エレキギターを弾く人は小さい物で良いので一つ持っておきましょう。
エフェクターのチェック、初心者のうちは音作りの基本をマスターする為に必要です。
(慣れて来たらマルチエフェクターやアンプシミュレーターでPCから音を出すのもありです)
音を出す時は必ずアンプを通す事!最初から生音ペケペケでは絶対に上達しません。


10.エフェクター(エレキ、エレアコ)

初心者の段階では必要ないかもしれませんが、バンドを組んで演奏をするようになった時には必ず必要になります。アコースティックギターでも使用する場合があります。これも別途記事にしますね。


11.)その他.メトロノーム、譜面台、爪切り、ギタースタンド、教本

メトロノーム・・ポピュラー音楽はリズムが命!練習では必ずメトロノームやリズムマシンを使いましょう!

譜面台・・譜面台が無くて楽譜を机や床に置いて見ていると視線が下に行って姿勢が悪くなるかも。。

爪切り・・ライヴ会場やスタジオで、気がついたら伸びていたっ!という時の為にギターケースに入れておきましょう。

ギタースタンド・・あると便利、

教則本・・右も左も分からない初心者にとって教本は親切で有難いギター取り扱い説明書!