「      」 あれ?

「        」 声が

「                 」 遅れて表示されてるよ?

 
 

どうも、かすみです。

先日、多治見市文化会館で、「舞台であそぼう!」という親子参加型の催し物がありました。
今年で3回目(だったかな?)を迎えるこのイベント、普段はあまり日の目を見ない、舞台裏を体験してもらうという趣旨で、例えば、

卓体験
音響のミキサーを触ったり、照明の調光卓を触ったり、

front

キャットウォーク(天井裏)を歩いてシーリングライト(客席天井にある照明)に行ってみたりな、裏方さんツアーです。


つまり、年に一度の大バーゲン!

…間違えた。

年に一度、むしろこちらが(精神的に)スポットライトを浴びちゃうぞ!Dayな訳でして。


今回は、裏方さんのお仕事を理解していただく一環で、小芝居が取り入れられました。
出演者も音響さんも照明さんも全員参加者。
(しかもぶっつけ本番)

お芝居

役者ではお母さんがかなりいい味を出していらっしゃって、アドリブなんかもあったりし、ました。


さて、こんな裏方さん体験ツアーなんですが、このイベントを体験してもらうための下準備もあります。

例えば、調光卓を触れば明かりがつくのですが、そこまでのプロセスを仕込まなければいけません。

まずは、

吊り込み
照明を吊って、(吊り込みといいます)

シュート
明かりの当たる位置を合わせてます。(シュートといいます)

音響さんも、

チューニング
チューニングをします。

つまり、裏の裏を仕込んでるんですよ。

偏に裏方と言っても、実際に催し物の幕を開けるまでには様々な作業・準備があるので、それを全て参加者に体験してもらう訳にはいかないんですよね。

でも、裏方さんのお仕事を理解していただいた次のステップで、この裏の裏の作業も見ていただきたいな…と思うのが、我々裏方人なのです。
むしろ、これこそ裏方の見せ所ですからね。

あ、でも、実際に「裏の裏」を体験してもらうには、やはり我々の「裏の裏の裏」の準備があるわけで、でも、それを体験してもらうためには、「裏の裏の裏の裏」の準備があるわけで、さらにそれを体験していただくには「裏の裏ぬらのうrんらあ…」(都合により打ち切られました)



ただ、こうして毎年裏方ツアーの企画を通して思うことは、案外裏方さんやバックステージに興味のある方が多いなと。
それと同時に、参加されるお子さんの反応もとても良くって、なので、もっと多くの子供にこの仕事を見てもらって、将来の夢の選択肢を広げられるといいなと思いました。

ちなみにこの日の様子は、多治見市文化会館のスタッフblog(
http://tajibun.exblog.jp/18544468/)、
中日新聞東濃版(8/4付朝刊)に掲載されました。



という、ちょっといい話をお弁当を食べながら書いてたら、気がついたらおかずだけを食べきってしまって、白飯だけがたんまりと残ってしまった

にひひ 残暑きびし~~~ 今日この頃、


     いかがお過ごしですかはてなマーク


                 プチ夏バテぎみの・・・よっしぃ。 ですあせる



今週は、ちゃんとマジメはてなマークに、お仕事をしてきましたよにひひ



T市K原町 IKMYまつりでした。(何も隠さんでも・・・)



屋外のお祭りの、音響と照明のお仕事でありますあせる


朝から とても暑かったですね~、人も機材も熱射病になるかと思いましたわガーン


岐阜県多治見市の音楽スタジオ エリシアン


肝心な音響・照明の写真が載ってなぁーい目


これじゃ、まるで 僕が飛んで、のどが渇いて、眠くなったみたいや~ん叫び


ちがうちがうあせる  ちゃんとすんごい仕事してきたんやて(興奮しすぎて東濃弁でたガーン


だれか、僕の仕事っぷりを見かけた方はダウン


エリシアンスタジオで「よっしぃは働いとった」 って言ってくれ~


そしたらポイントカードに ハンコ 1つ もらえる・・・・・


訳ないかしょぼん


とにかく お祭りビックリマーク 夏祭りビックリマーク だったよ。雨も降らず・・・はてなマークむっ  ん?


夕方、誰かが雨雲を連れて来た人が居たな~ そーいえば・・・


ま、大変なりに 楽しかった現場仕事でありました。合格


おはようございます。
久々の登場、オーナーゆきなですニコニコ

毎日暑いですね。晴れ特にサウンドスタジオ エリシアンの周辺は国道19号線沿いで灼熱です。
こんな日は思いっきり音楽で熱くなりましょう!

今回は私一押しのジャズコンサートをご紹介しましょう。
「山中千尋」というピアニストをご存知ですか?
↓どぉーん↓
岐阜県多治見市の音楽スタジオ エリシアン-山中千尋

とっても美人なピアニストさんです。
TV「情熱大陸」でも取り上げられていたのでご存知の方も多いはずですよね。
この人、本気で素晴らしいのです。
聴いた事がある人も無い人も一度聴いてみて下さい。

彼女は、アメリカのバークリー音大を卒業してるんです。
ばぁくりー?と思った方。はい。とにかく世界的レベルでかなり凄いって事です。

CDはオリコンのジャズ・チャートで全作品1位なんですよ。
そして、国内外のありとあらゆるジャズ賞を総ナメにしちゃってるんです。

Jazz好きな人も初めてと言う人も、とにかく聴いてみて下さい。

来る、2012年9月9日、エリシアンのお隣の多治見市文化会館(大ホール)にてトリオコンサートがあります。
(ジャズでトリオと言えば、ピアノ・ベース・ドラム という編成の事です)
メンバーも凄いですよ。
ピアノはもちろん山中千尋。ベースは東保光、ドラムは岡田佳大。
是非、ごらんあれ。

チケットは多治見市文化会館窓口で購入することが出来ます。4,000円(税込)
ちなみに、エリシアンwebでもお取扱しております。
秘密ですが…エリシアンでは音が良い席を優先的にご案内しております。
興味ある方は
http://www.elystage.com/s/
こちらのメールフォームまでどうぞ手紙