キラキラお花と香り ポプリティ®教室

スタジオS

こんな

教室ですスタジオ

 

重陽の節句

菊の節句とも言います~☆

 

暮らしの歳時記キラキラ

 

ちょっとしたことですがニコニコ

歳時記を暮らしに取り入れて

楽しむと

 

暮らしがいつもとは違って見えますラブ

 

こんな時だからこそ

お家時間を楽しみたい~音譜

 

 

 

 

ということで

 

重陽の節句 菊の節句に

食用の菊を買い求めて

 

 

 

 

こちらが食用の菊です

 

image

 

 

この菊を

乾燥させて

 

 

image

 

 

 

私は

ポプリティ®として

いただくことにしましたコーヒー

 

 

image

 

 

 

 

中国では

菊を飾り菊酒を飲むなどの習わしが古くからあります

 

 

奈良時代に日本に伝わり

平安時代には

正式な宮中行事となったそうです

 

 

菊の楽しみ方も様々

菊を飾る

これが一番一般的かもしれませんね

 

それでも

菊も種類にこだわったり

菊だけのアレンジにしたり

色々と楽しめそうですニコニコ

 

菊酒

菊花なます

菊花茶

 

 

皆様は

重陽の節句

どんな風に過ごされますか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

只今!

リモートレッスン開催しております

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お花と香り ファーマーアート®教室:スタジオS

でできること!! 

こちらはHPです

  ↓  ↓  ↓

         

 

 

 

 

   

お問合せ お申し込み 

こちら

↓   ↓  ↓    

    

 

 

 

 

 

 

キラキラ今日のナチュラルガーデニングは

 

お茶の木

こんなに大きくなってきましたびっくり

 

カメラ2021年9月8日 撮影

 

image

 

 

 

 

 

この度

システムキッチンで有名な

キッチンメーカー

【クリナップ】様の運営されている

キッチンまん中、おいしい暮らし

Dreamia Club のサイト

 

「ピックアップサロネーゼ」のコーナーに掲載されました

👇

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イベントや公開レッスンなど

お知らせ欲しい方は

お友だち登録よろしくお願いいたします~☆

 

 

 

 

 

 

 

著作権について:写真は「お花と香りの教室:スタジオSのオリジナル作品」です。当サイトの画像、テキスト、その他のデーターをダウンロードしたり、他のサイトに転機、印刷物等の二次使用を固く禁じます。

第三者に転機、配布、貸与したり、その他第三者に、使用を許諾することを禁じます。

【ファーマーアート®】は商標登録を取得しております。

【ポプリティ®】は商標登録取得しております。