ハーブとポプリ
フラワーアレンジメントを習い始めて
引っ込み思案だった
この
わたし
あれよ~あれよと~
ひと前で
お話しするようなことになりました
好き
と言うことに勝るものはなく
好きなことが出来れば
怖いもの
なしだったなぁ
と
・・・
今考えれば
若かったので
当初
よく
受講生さんに
生徒さんと間違えられることも
多々ありました
若さゆえ
そんなことも
苦になりませんでした
そんな事を振り返り
好きなことが出来る幸せ
今
噛みしめています
ハーブ・ポプリ
フラワーアレンジメント
に
出逢い
苦手だった
ガーデニングも得意になりました
ガーデニング繋がりで
植物が大好きになり
花の名前も
さら~さら~っと
言えるようになり
今では
植物園に行くことが趣味となりました
また
お花を
記録として撮るようになりました
写真も
一眼レフではないけれど
撮ることも
大好きになりました
先日
びわ湖湖畔にある
大津イングリッシュガーデンで
撮った写真を
インスタグラムへ投稿しました
私の写真が選ばれました
薔薇のグッズが届きました
私の撮った写真が選ばれたのが
なにより
嬉しいです~
イングリッシュガーデンの投稿は
http://ameblo.jp/studio-s1/entry-12276341798.html
http://ameblo.jp/studio-s1/entry-12276593331.html
http://ameblo.jp/studio-s1/entry-12276865505.html
興味が湧いたら
貪欲に
お花と香り ファーマーアート®教室:スタジオS
に
役立つ
何かを見つけて
これからも
提案して参りたいと思います
この度
キッチンメーカー
クリナップさまの運営されている
キッチンまん中、おいしい暮らし
Dreamia Club のサイト
「ピックアップサロネーゼ」のコーナーに
お花と香り ファーマーアート®教室:スタジオS
カテゴリー
「料理」 「整理収納」「暮らし・美」のなかの
「暮らし・美」のカテゴリーにて
7月度 毎週火曜日 4回
ご紹介していただくことになりました
7月第一回は
こちらから
乾燥野菜のアレンジメント
ファーマーアート®教室のことを知っていただける
良い機会だと存じます
Dreamia Clubさまへ
この度は
このような素敵な企画のお仲間に
加わらせて頂けたこと
心よりお礼申し上げます
そして
ご覧になって下さいました皆様へ
これから
どうぞよろしくお願いします
お花と香り
ファーマーアート®教室:スタジオS
でできること!!
こちらはHPです
↓ ↓ ↓
著作権について:写真は「お花と香りの教室:スタジオSのオリジナル作品」です。当サイトの画像、テキスト、その他のデーターをダウンロードしたり、他のサイトに転機、印刷物等の二次使用を固く禁じます。
第三者に転機、配布、貸与したり、その他第三者に、使用を許諾することを禁じます。
ファーマーアートは商標登録を取得しております。