昨日の検査結果で手術にGOサイン出ました。

「鼻炎、治っちゃう(〃▽〃)」

と思うとそれはそうでもないらしく、血液検査で

「スギ・ヒノキ・イネ・ブタクサ・ノミ・カビ・ハウスダストで"特に"高い数値出てますね、てか昆虫以外全部💧」

昆虫だけ大丈夫らしい。
蚊には遠慮なく立ち向かえるぜ(*´▽`*)

てか逆に今までこんな血でよくもった方だと言われ、根本的に体質変えないとまた手術ですよ~と脅されてしまいました。

「何も臭ってないはず」

ドキ。
退院後は根本治療と投薬で頑張りましょうね(*^^*)、と言うことで、

鼻中隔の矯正
汎副鼻腔IV型
両粘膜下下甲介骨切除

の手術を2月の下旬に行う事になりました。
入院は5日ほど。
よく小さい子がなる所謂ちくのうではなく、あくまで炎症による腫れだそうですが、ちょっとこじらせてるようで3時間強の手術になるそうです。

うん、いや、何を聞いても治ったとこしか想像出来ないんで(〃▽〃)

ご心配やご迷惑をおかけ致しますが(刺客歓迎・見舞御免)、復活後の栗田洋輔にどうぞご期待下さい。

(それまでも普通に演奏してますのでー)