僕の場合。 | studio-core: 福岡市の「カラダの痛み・痺れ専門の整体スタジオ」

昨日の続き。



「ストレスから来る胃潰瘍でしょうね」と先生の診断結果。



やっぱり。



「詳しくは胃カメラかバリウムを飲んで・・」


いえ、原因が分かれば結構です。

過去に胃カメラ飲んで悶絶しましたから。


原因は多分、今の仕事のストレス。


これが当り前だと思ってましたが、

潜在意識くんが悲鳴を上げてたのね。。



ストレスからくる身体の不調。

僕の場合は胃に異常が発生しやすいタイプみたい。


・同じく胃に来る人

・円形脱毛症になる人

よく聞きますよね、ストレス障害のほんの一例です。


人によって不調・痛みが出る場所が違うのです。

頭痛や肩、腰、ひざ、手足、指先の痺れなども。



studio-core: 福岡市の「膝の痛み専門整体スタジオ」


studio-core: 福岡市の「膝の痛み専門整体スタジオ」


studio-core: 福岡市の「膝の痛み専門整体スタジオ」


そう考えれば別に不思議じゃないですよね。




「何だ、この痛み。ひょっとして・・」と誰もが不安に襲われる。

今回は病院で一発で原因が特定できた簡単なケース。



・でも、病院でも原因が特定できなかったら。

・レントゲン、MRIでも異常が確認できなかったら。

・でも毎日痛む。痛みが治まらない。
・その気持ちがまたストレスを溜める負のスパイラル。


身をもって患者さんの気持ちを体感できた、

僕にとって勉強になった1日となりました。



精神ストレスからくる痛み。

性格や環境によって、ある特定のパターンも決まってますけど。



で、事務所に帰って上司に聞いてみた。

「腰、悪くないですか」と。


「お、何でわかるん? 実はそうなんよ、明日も・・」


やっぱりね。

これも法則通り。


しかもレベル4ですからね、やっかいですよ。