お世話になっている教室の生徒様からドレスのお直しを頼まれました~
スタンダードドレスの裾を5センチ程短くするのと、袖の長さを短くするのが今回のご依頼です。
このドレス、少し丈が長くて、裾のフォースヘアの分くらいが長いため、本当だったら、この裾のフォースヘアを内側に折り返してしまえば、丈自体は丁度よくなります。
フォースヘアのつけ方としては、裾から見えるように付ける付け方と、内側に折り返して付ける付け方と二通りあります。
その提案をしようと思った矢先、生徒様の先生が、フォースヘアを注文したということ。。
仕事が大掛かりになってしまいました。。
先日やっとその生徒様と打ち合わせが出来、ドレスとフォースヘアを回収してきたのですが、なぜがフォースヘアの長さが足りません。
どう測ったのか?半分くらいの寸法になっていました。
ということで、裾の直しを後回しにして袖のお直しを先に始めました。
12センチもカットしなくてはなりません。
手首の縫い目を解き、必要なところまで広げます。
甲の部分は元の形状を参考にカットします。
短くなった分、ひじから先も少し細くしなくては袖がブカブカになってしまうので、石を外してミシンをかけられるようにします。
お客様は手の甲の飾りはなくてもいい、とおっしゃっていましたが、ある工夫をして、再現しようと思います。
それは後のお楽しみという事で。。
さて、メルカリ、ラクマに登録した、ハスクバーナのルビーですが、なかなか買い手が現れません。
お値段も最初の価格から下げましたが、反応がなくなってしまいました。。
とある資金のため、35万円程度の入金が欲しいので、欲張っています。
メルカリは手数料が高いですから、、コメントがあれば、送料込みで、更に値引きもしようとも思っています。
刺繍データ500点と刺繍ProNEXTも付属させているので、高いかもしれませんが、それなりの内容になっていると思ってます。
数えてみたらししゅうCD60枚でした!
1000円としても6万円分です!
実際にはイーベイでは1枚120ドルはしてますから
60枚だと1200ドル?!
※画像はルビーで薄地に接着芯なしで刺繍してます。(テスト刺繍なので。本番用には安定紙を付けた方が縮みが少なくなります)
ハスクは刺繍がダントツ、とてもきれいなんですよ~
ミシン屋さんも口をそろえてそうおっしゃいます。。
ご興味がある方はご覧になってください。
おススメはラクマ
https://item.fril.jp/3e167f8aa03e2415c41b4ccebf972430
メルカリ
https://item.mercari.com/jp/m86794008809/