淀…一昨年、昨年とグレイソヴリンの血を狙ってクランモンタナのリピートを狙たがあかんかったから今年はリファールの血を狙う。

仁川…グレイソヴリン系持ちが毎年のように馬券に絡んだのは10年くらい前の話やからな。

淀…最近はノーザンダンサー色が濃いレースになっとる。中でもリファールの血が有効や。

仁川…クランモンタナも母母父がリファール系やったで。

淀…そやから先一昨年は2着しとるやないかい。

仁川…今年の登録馬でリファール系持ちはマイネルスフェーンだけですな。父はステイゴールド。

淀…軽い芝の外回りやがステイゴールドはこのレース得意やで。アルコセニョーラ→2008年16*番人気1着、エクスペディション→2013年9番人気2着、マイネルミラノ→2015年9番人気2着。ステイゴールド産駒の外回り不向きと決めつけられてるから皆人気薄の激走扱いやがステイゴールドもSS系やねんから外回りで割り引くことはない。1勝馬やがホープフル2着、京成杯3着と重賞実績もあるしな。

仁川…3歳馬は振るわんレースやで。過去10年で3歳馬は0005。一昨年は1番人気の3歳馬ミュゼスルタン16着。4番人気アブニーマルマルシェ15着。アブニーマルマルシェは母母父がリファール系やったで。

淀…ミュゼスルタンもアブニーマルマルシェも母父がデピュティミニスター系やないかい。新潟記念に於けるデピュティミニスター系は要らん血や。マイネルスフェーンは母父ジェイドロバりー。“母父ジェイドロバりー、母母父リファール”は新潟記念と新潟大賞典を勝っとるパッションダンスと同じや。マイネルスフェーン→◎じゃ。

仁川…狙うなら来年やと思うけどなぁ。

淀…3歳馬というだけでマイネルスフェーンを軽視するのは愚の骨頂やで。マイネルスフェーンの血は万全や。今年の新潟記念は3歳馬が馬券に絡む。


 日曜小倉10R別府特別は1000万クラスの1200芝。狙うべき血はまず第一に父サクラバクシンオー、母父か母母父のボールドルーラー系や。唯一のバクシンオー産駒ダイシンバルカンは芝0004。ヒモ穴で押さえるが軸にするのは冒険過ぎるので、ここはボールドルーラー系持ちに期待したい。ボールドルーラー系持ちはオフクヒメだけ。父が小倉1200芝得意のキンシャサノキセキなら逆らう余地なし。2番人気やと思うが軸としての信頼度は高い。
 
◎オフクヒメ
父キンシャサノキセキ(SS系)
母父Commander in Chief(リファール系)
母母父Capote(ボールドルーラー系)※

穴は唯一のサクラバクシンオー産駒ダイシンバルカン。芝のこの2走、悪くない。
淀…キーンランドCは母方にニジンスキー系を持つ馬がよく馬券に絡む。あと、ダンチヒとグレイソヴリンが要注意の血。

仁川…ニジンスキー系持ち、去年はあかんかったやん。

淀…母母父がニジンスキー系のソルヴェイグに◎打って4番人気4着でした。

仁川…今年もニジンスキー狙いなら、ソルヴェイグに再度◎でっか?

淀…さいな。去年は前走から2キロ増やったが、今年は1キロ減。今年は勝ち負けしよりまっせ。母父がグレイソヴリン系やし、人気しよると思うが◎はソルヴェイグ以外に考えられまへん。

仁川…もう1頭ニジンスキー系持ちおりまっせ。イッテツ。父ダンチヒ系やからこいつも有望ですやろ。札幌芝は鬼やし。

淀…前走から2キロ以上の斤量増で馬券に絡んだ馬おらん。それに牡馬より牝馬やろ。イッテツは押さえまでとしたい。

仁川…前走は枠順やらペースやら何もかも巧いこと行き過ぎた感じやしな。