Twitterで少し予想したが、もう一度詳しく狙うべき血を吟味したい。馬場改修以後の過去6年、馬場状態が様々やったこともあって、これといった血の片寄りは見当たん。同じ良馬場でも一昨年のように芝を刈り込み超高速馬場になったりもしてる。短距離戦の血を傾向は下級条件とオープンでは全く違ってくるのでにならんし。金曜正午の段階で重なら土日とも良に回復しても速い時計にはならんやろ。ということで今年は1:08:00前後の決着になるのではあるまいか(競馬ブックの推定タイムは良で1:07:7)。2013年に近い馬場。と決めつけて2013年の結果を重視して狙う血はNever Bendとする。Never Bend系持ちは④スノードラゴンと⑨ファインニードル。父が中京1200芝では実績ある49er系のファインニードルに◎。

⑨ファインニードル
父アドマイヤムーン(49er系)
母父Mark of Esteem(ネヴァーベンド系)
母母父Royal Academy Ⅱ(ニジンスキー系)

 行き場なくして脚余した北九州記念5着とヘナチョコ騎乗で競馬にならんかったスプリンターズ12着は無視。重め残りでのシルクロード勝ちで能力の高さを再認識。唯一の左回りは10着やったが3歳でのこと。気にすることなかれ。セウトウル、シルクロードともタルいペースの先行でソフトな勝ち方やったことが嫌われて少しでも人気が下がってくれれば嬉しい。