淀…七夕賞と言えばニジンスキーやが今年はニジンスキー系持ちがおらん。
仁川…ニジンスキー以外で狙える血おまっか?
淀…グレイソヴリンとヌレエフ。ニジンスキーほど信頼度は高ないが、ニジンスキー系持ちがおらんなら頼れるんちゃうか。特にグレイソヴリンは。七夕賞には“ニジンスキー系持ちが馬券に絡まんかった年はグレイソヴリン系持ちが馬券に絡む”という法則がある。このことを知ってるのは世界でこの俺だけや。
仁川…昨年がそうでしたな。ニジンスキー系持ちはメイショウナルトとナカヤマナイトの2頭おったが、ともに8歳馬で11着と17着。対して、2頭おったグレイソヴリン系持ちダコール、オリオンザシャパンが2着3着。
淀…2003年、2005年、2007年もそうや。
仁川…“ニジンスキー系持ちが馬券に絡まんかった年はグレイソヴリン系持ちが馬券に絡む”、の法則が正しければ、フェイマスエンドかフェルメッツァのどちらか1頭は3着以内に来るということでんな。登録馬でグレイソヴリン系持ちはこの2頭だけ。
フェイマスエンド
父マーベラスサンデー(SS系)
母父End Sweep(ミスプロ系)
母母父ビワハヤヒデ(グレイソヴリン系)※
フェルメッツァ
父ディープインパクト(SS系)
母父Tony Bin(グレイソヴリン系)※
母母父Nureyev(ヌレエフ系)※
淀…間違いなく、どちらか、或いは2頭ともが3着以内に来よります。
仁川…お薦めはどっち?
淀…そら、ヌレエフも併せ持ってるフェルメッツァですやろ。フェイマスエンドは7ヶ月ぶりでもあるからヒモで押さえとくぐらいでええ。
フェルメッツァ→◎