三瀬トンネルを抜るとここは佐賀県、車で走るるでも、ただ下だって走るだけの
国道でをおり終えたところが佐賀の道の駅。
けっこう近くからの買い物で賑わいを感じ、
ここだけは、お店の裏側は山から流れる川で
周りを綺麗に整備をし憩いの場所としても、癒されるところ
川ヘリの土手に珍しい「アカザ」と云う植物を見つけ、今は真っ赤に色好き初めて
人の目を奪われる植物だ。ネットで調べてみると、中国から渡って来た植物らしいが
木の根が柔軟性があるためお年寄りの杖には最高の白物らしい。
それに山等で蚊や虫刺されなどには特効薬として重宝がられてるとか。
まるでカエデのように真っ赤に染まった色で川沿い一杯に咲いたと云うか枝葉が
赤いノレンのように土手に沿って植えられた光景は
本当に珍しい。
:
今日から天気予報では下り坂らしいが
何とか週末までお天気になって欲しい。
;
楽しく良い日を迎えられますよう。