市民の森」と言えば、やはり油山になります。
テレビや新聞でニュースを見て、足早ここへ行きました。
素晴らしい「モミジ谷」は真っ赤に燃えた紅葉は
時遅く落葉をしかけた部分もありながら、
天候でどうやら持ちこたえてる様子が嬉しくなりました。
家族ずれあり、友だちとの大きな会話も木立の間から
明るい楽しそうな声が、~
途中山から降りてくる登山者のグループ、
山ガールや山ボーイなのか、すれ違う掛け合いは
晴々した表情は笑みで一杯だぁ^。
これより山頂を目指し
谷より50分の道のりに挑戦だ。
数年前までは100名山までは登頂はしてないが
登山の好きな心が騒ぎ
昔を思い出しながら、
この日の気温秋とは思えない暑さで
途中半そでになりながら
コツコツと。
山頂にやっと
しばらくぶりのウォーキングは
かなりのしんどい気が。
:
周りは何組かのグループの姿も満足なのか
慣れた場所なのか、近場の足腰を鍛える
登山者なのかは定かでないが。
だが山頂でも葉緑樹に覆われ
久住などとの山頂とは違い
市街地が見えない楽しみも
薄れるのがおしい。
油山の管理事務所も。