上高地河童橋のふもと「白樺ホテル」の夕食に舌鼓み
一日目の待望の夕食が待ちどうしい時間は
pm6:30からとか
さてさて部屋の番号を提示し案内されながら
テーブルに並んだ器の様子を横目にしながら
やっと席に着く。
窓際でわあるがすでに外の明るさなどまるでない暗闇。
本当は外の景色をと思いながら、窓が内の明かりで鏡に成る雰囲気では
仕方がない。
前菜を少しづらしながらのクロスの拝見は
おご馳走の拠り所。
あれ~いけねぇ~
もう口の中へ
やぁやぁすまねぇ~!おまけに慌てたキャッチは
ボヤケノ写真だ!
人と通り並んだあとは飲み物の追加やご希望のメニューはさまざまだが
と言うことでどうやらお腹も満足
どれもこれも
どのお料理も手を加えた作品は抜群に美味しいお味で
ただ一つ野沢漬けの一味が
信州のコシヒカリにぴったりの食材なのには
参りました。
後で聴いた話だが
野沢漬けはこのホテルのオリジナルとか。
上品な味はご飯をもう一杯って!
・
お休みなさい
いい夢を!
.
明日はバスの中での移動でお弁当を開きます