長男が大学を休学することで私の友人、知人から


「それでいいの?」

「将来どうすんの?」

「なんか目標持たせなきゃダメだよ。」


などと言われるのですが…
もちろん、みんな心配から言ってくれてるのはわかります。



でも…長い人生で1年や2年立ち止まることがそんなにもマイナスに捉えられてしまうのかと戸惑っています。



私は、長男をはじめ子供たちに私のエゴでこうなって欲しいという思いはひとつもありません。



離婚したときから、私と子供たち生きることだけで精一杯でした。ほんとに今日までよく生き抜いてきたなって思います。



だから、私は自分も子供たちも生きてるだけで充分幸せ。



私が子供たちに願うことは、笑顔で元気でいてほしいってことだけです。




   




立派にならなきゃダメみたいな思想に縛られてる社会は厳しいですね…