療養中のゴマハギ©様子。今朝です。

白点病の寛解しないゴマハギ©は隔離して

昨日よりグリーンFゴールド顆粒で薬浴中です。

画質が悪くてすみません。



残念なことにタテジマキンチャクダイはやはり☆になってしまいました。


長引く治療で餌を食べなくなり、

隔離バケツにて昨日は横たわってしまい、

今朝には☆に(>_<)💦



海水魚の白点病を侮っていました…(._."Ⅱ)



治療は「白点キラーサンゴ水槽用」

を使用していましたが、

この薬はちゃんと効果があると思います。


白点まみれの魚でも、

1週間もすればほとんど取れてくれるくらいです。



しかしながら、

そもそもの環境が出来ていない水槽だと

また再発しますね…。



ヤッコ、ハギは弱いと言われている通り、

真っ先に白点病になったので、

水槽立ち上げから1年~



水槽が鉄壁要塞🏰と化してから入れるのが

良いのかもしれません。



ただ、

水を汚すものを入れないと

その分のバクテリアは存在意義を見失ってしまうので、


①丈夫な魚を入れてバクテリアを増加


②魚の切り身などバクテリアの餌を入れる


もしくは、


③初めから飼いたい魚を入れてろ過が追いつかない分は水換えで対応する



がネットで見る限りは



「はたらくバクテリア!!」



が発生してくれる方法として有効だと思いました。



あとは、

幼魚から飼育し始めるのも良いかも知れません。

ウズマキから飼育すれば良かったかも😭

大きくなるまでかなり時間かかりそうだけど…(笑)


気長に待つのって難しい。




お魚中心水槽にしたからには、

大小様々なお魚を泳がせたいです。




めげずに頑張ります(ง •̀_•́)ง