2013年もあっという間に最終日です。


本年も交流させていただきありがとうございましたm(__)m

このブログにて本年のお礼とさせていただきますのでご了承願います('-^*)/

また来年も引き続きよろしくお願い致します。


━─━─━─━─━─

最終日のブログは総括も兼ねてクレカネタです。


奇跡的にも目指していたカードが取得できた年でした。

プレミアの券面を見たいという誘惑にも駆られながらの突撃成功です。

(取得日記は後日…というか来年になってしまいました)


今後の方向性を決める為に恒例のカード編成考察をしていきたいと思います。


(昨年分)カード編成考察(2012年10月版)

http://ameblo.jp/strive-for-the-class/entry-11268972911.html#main

前回のカード編成考察を読み返してみると、この一年の間に紫亜の所持カードが考えていたラインナップに近づきつつあることが分かります。


---現在の所持カード---

<JCB THE CLASS>
Strive for THE CLASS-JCB JCB THE CLASS

メインカード


<EPOS プラチナカード>
Strive for THE CLASS-エポス エポスプラチナカード
贅沢なサブカード。


<PARCO class S>

Strive for THE CLASS-《セゾン》 PARCO(パルコ)カード・クラスS

パルコ専用。


<イオンカード(WAON一体型)>

Strive for THE CLASS-イオン イオンカード(WAON一体型).

イオン専用。

━─━─━─━─━─


うんうん。

着々と整って参りました。

プラチナクラスが2枚とは心強い構成です。

昨年の10月は「JCBゴールド、エポスゴールド、PARCOクラスS」の三枚でしたから、比べると変化が劇的ですね~♪



来年以降の方向性ですが、悩みますね。

空のカードも皆様のブログを拝見させていただいて楽しそうですし、

クラス後の王道のダイナースルートもキャンペーンが再開されていますね。


ホテル系のヒルトンゴールドも気になりますし、

トラベルに強いアメックスもクレヲタ的には券面を一度拝んでおきたいです(・∀・)


書いていたら方向性が決まるどころか悩みが増える一方です(笑)

楽しい悩みなので来年に持ち越しです(^-^)/



来年も<Strive for THE CLASS>のご愛顧をよろしくお願いします。