まだポイントの移行が完了していませんが、ANAの「いっしょにマイル割」 について調べて下準備をしています。
本当は2名分の搭乗をマイル特典で利用できれば一番良いのですが、
今回は20,000マイルを利用して旅行の回数を重視しました。
(航空券をJCBで決済すれば良いクレヒスにもなりますし('-^*)/フフフ)
諸先輩方のブログを拝見しているとマイル数がすごいことになっていますが、
私の年間決済額を考えるとこの辺りがいいところかと(^▽^;)
--ANA HPより--
「いっしょにマイル割」
期間中、ANAマイレージクラブ会員を含む2名様以上4名様までのグループで同一便に搭乗し、同一区間を往復する場合に、会員ご本人様(1名のみ)は往復 10,000マイル、同行される方は往復20,000円~30,000円(一部の路線は14,000円または16,000円)にてご利用いただけます。
---------
お盆休みの対象期間外があるものの、利用期間の幅が広いのは旅行の予定が立てやすくて利点があります。
驚いたのはゴールデンウィークも対象なんですね!
でも、旅行先の宿代が跳ね上がるので通常の休日を利用して行こうと思います。
どうやら「ANAカードファミリーマイル」と「いっしょにマイル割」は兼用できないようで、
申込の画面を進めていくと搭乗者名に紫亜の名前が自動的に記名されていました。
となると、搭乗マイルが自動的に同行者である妻に付与される…
→使い道が無い端数マイルが加算される…
いやっ、旅行から帰ってきてから考えよう!