メインで使用していたカードの移り変わりを記録しておきます。

カード自体の終了や改悪されるので、やはり左右されないカードがいいですね(^^ゞ

-----------------------------


<ライフ エイデンeeカード(Master)>

私が一番初めに作ったカードは「ライフ エイデンeeカード(Master)」でした。


当時、現金会員カードでポイントを貯めていましたが、

カード自体が終了するとのことで、特に欲しいものも無かった私は

ポイントを失効しないためにクレカを作りました。


20歳未満でしたので作れないとばかり思い込んでいましたが、あっさり可決されました。

車の免許も持っていましたし、両親と同居していたので貰えたかも知れません。


有料カードだったため、2年でリストラしました。

使用した額は少なかったのですが、毎月、何かしら使っていたので、

ここでクレヒスを積めたのではないか!?・・・と今になって感じます。

クレヒスという言葉を知ったのはここ半年のことですから(^▽^;)



-----------------------------


<JCB DoCoMo JCB Card>

携帯を自分で持ち始めたこともあり、ドコモカードを作りました。

有料カードでしたが、ドコモの利用料金をカード引き落としにすると無料になりました。

携帯電話を持つ上で、いろいろ特典があったり還元率が上がったり機種変の時には重宝しました。


学生時代に使用していたので、提携カードでしたがJCBには思い入れがあります。


ドコモよりDCMXカードが発表になり有効期限満了と共に終了しました。



-----------------------------


<オリコ VOLKS MEMBER’S CARD Upty(Master)>

VOLKSという老舗ホビーショップで会員カードと一体型タイプということで作成しました。

最初は年会費も無料なので決済せずに所持する目的でしたが、

使い方によっては還元率が2%を超えることがあり、メインカードになりました。


現在はどんどん改悪されています。

来年度もクラステージスマイルのステージ120の権利を獲得していますが、

もう十分還元してもらったのでポイントを移行したら解約してしまおうと思います。

それにリボカードですし・・・




-----------------------------


<JCB ゴールドカード(JCB)>

現在のメインカードです。

年齢的にはGoldExtageを作成してポイント還元率を上げようと思いましたが、

クラスの存在を知ってしまったので、いち早く通常ゴールドでクレヒス積です。

Extageにはない特典があり、潜在能力の高いカードと聞いていますので、

十分に引き出せるように精進したいと思います。