夏あたりにこのブログで取り上げた西野カナちゃん。
また新曲が出たのだけども、今回のは今までで1番すきです★

歌詞もメロディーもほんとにすき!

某大学の電車の広告にね、
「失恋は嫌なのに、どうして失恋ソングばっかり聞いてしまうのだろう」ってあったらしい。
心理学部か何かがある大学なのかな~?
「めっちゃ幸せですハート」って歌より、不安を歌ってるうたのがわたしも何だかすきです。
弱音を皆に吐くのは気が引けるけど、歌を通して気持ちを代弁してくれてるからなのかな?


さてさて。
中間テストも終わりました。
点数ネタにするって言ってたけど、期末よりよかったです。笑
現代社会94点!世界史91点、英語85点。現代文79点!(平均点50点なのでね^^
ほんとにほんとに全く勉強しなかった英語演習も80点だったし!えへへ(^ω^)
まぁ学校の勉強より受験勉強のが大事なのでね!

その受験勉強ですが。
夏前からずーっと目指していた学校を推薦入試で受けるのをやめました。
何故その大学に行きたかったのかって、それは大学の名前がとっても素敵だからハート②
でも自分がやりたいことを考えると、やっぱり国立大学のが教育内容が充実してるのです。
2校を推薦入試で受験しようと思っていたのだけど、1校に絞れって言われてしまい><;
ほんとに悩みに悩みました。
ずっと持ってた目標を捨てることって今まで過ごしてきた時間をすべて否定するような気がした。
たくさん泣きました。ほんとに泣きじゃくった。この1週間、毎晩泣いた。
でも自分が勉強したいことを追及するために大学に行くんだもんね。だから国立の公募を受験します。
今日、その大学を見に行ってきました!いい意味で地味で、キャンパス広くて素敵な大学でした。
わたしはあの大学でオレンジデイズを過ごすことにします。絶対に受かってみせます。
あと1週間で志望理由書を書き上げなきゃ!
大学で勉強したいことも将来の夢もほとんどあるので大丈夫だけどね★
あの私大への憧れが消え失せたわけじゃないけど、
その名前にどうしても惹かれる自分がいるならば大学院に進学すればいいことだしね。
そんな決意をやっと今日出来ました。入試まであと1ヶ月。がんばります。

来週から学校は学園祭準備が始まります。
さいごの学園祭!悔いの残らないものにしてみせます。
お久しぶりです。
今日と明日は中間テストなのです★
評定はもうどうでもいいので、どの科目も何となく出来ればいいです。
だってどんな成績でも卒業できるもーん(^ω^)!
今回のテストの点数はネタにして生きていこうと思います。はい。

さてさて。
最近のわたしと言えば。
9月に受けたTOEICの結果が返ってきました。
TOEICのために勉強はしてなかったのだけど、夏休みの受験勉強の成果かしら?
7月に比べてスコアが100あがりました。頑張ろうと思った♪
あとは国立大学の推薦も受けることにしました。
さっき調べたら私大よりこっちのが倍率高いんだけどね(><;)
早く大学生になりたいです。もう年内に落ち着きたい。
評定平均的には指定校も受かる範囲なのだけどねー、
別に行きたい学校がないので妥協するのもどうかと思うし…。
でも周りに決まった子がいると、いいなって思っちゃうわたしです。

昨日は担任の先生と進路について話していたのだけども。
「あの私大は受かる気しないもん。記念受験だよ!」と言ったら、
諦めたらそこで試合終了だよ!!」と言われました。これ、どこかで聞いたことあるぞ笑
あと1ヶ月、やれるだけのことはやってみます。

来月は学園祭があります。
クラス一丸となって何かに取り組むのもこれが最後だと思うと寂しいです。
っていうか一ヵ月半後には高校の授業も全部終わっちゃうよ!びっくりです。

早く帰ってこれたし、これから塾行って勉強しよーう♪
世の中は大型連休ですね。
わたしは勉強しなくてはならないですが;
半年後には高校も卒業してるだなんて、どうしよう!

さて最近の学校生活と言えば。
体育の授業でバスケをやっています。
同じグループの友だちが、ブザービートのパロディーをやってました笑。直輝と代々木さんの対決。
そして主題歌のB'zは自分たちで口ずさむ笑。超面白かった。

あと先週の金曜日は放課後に友だちと会議をしました。笑
カフェテリアでお菓子を買って、誰もいないHRで下校時刻まで楽しくおしゃべり~♪
受験生ならば勉強しなさい、って感じだけどね!まぁ楽しかったからいいです◎
そしてわたしは今週の土曜日に久しぶりにデートですハート②
いい加減、危ないので受験前の遊びはこれを最後にするけどね;何かが起こりそうな予感です。えへ。 ←

小論文が思うようなものに仕上がりません。
一応書き上げても、「オリジナリティーに欠ける」「誰でも書けそうな具体例」だと先生に言われました;
ああ、やばい。某中学受験塾のキャッチコピーを借りるなら、四角い頭を丸くしたい。笑
抽象的な事柄を考えるって難しいよね(´ゝ`)んー、あと2ヶ月。それまでに柔軟な発想力を身につけたい。
最近ニュースを見たりして、親といろいろな話をしたりするんだけどね。それで少しは鍛えられてればいいのだけど…;

うん、連休を有意義に過ごしたいと思います。
お久しぶりです。
学校も始まりました。
今週は発熱したり、大変だったよ!発熱しても元気なんだけどね。
37.5度以上あったら出席停止扱いになるのだけども、37.2度あったからねー;
でも今の世の中って逆に病人に冷たいよね。「近寄らないでよ!」みたいなね。
まぁ受験前の大切な時期に病気にはなりたくないから仕方ないか。


夏休みにラジオを聞きながら勉強していたら、BSBの新曲が流れてきたのだけども。You Tubeで発見!
Straight through my heartってタイトルだけども。
最近のわたしの人生、そこそこ潤っております(^ω^)

受験勉強は大変だけども、学校の先生も個人的にサポートしてくれるので頑張れそうです◎
今月末には久々にデート★受験生なのに、遊んでていいのかな?なんて思わなくもないけどね。
そのためにも勉強しよーう!I say やるしかない!
衆議院選挙も終わりましたね。
今回の選挙は面白かった!
面白いって表現が適切なのかわからないけども。

さてさて。
月曜日から昨日までは軽井沢に行ってきました。
学校の最後の宿泊行事です。ちなみに決して勉強合宿ではないです。昨日なんて全く勉強しなかったしね♪
友だちと恋のお話を3時半まで繰り広げてました。ああ、楽しかったぺこ
月曜日から新学期スタートです。
12月の冬休みまでに学校に通う回数は80日ちょっとらしい。1月からは週1登校の特別時間割。
そう考えると、ものすごく寂しい(><;)残りの高校生活も思いっきり楽しまなきゃ心

スーパースター★のダンス見たのだけど、すーっごく可愛いね♪

今までのSMAPにはあんまりないダンスだよね!可愛くてすきです。
明日のMステでまた踊ってくれるのかと思うと、とってもしあわせ(^ω^)
今週は学校の友だちに下北沢で会ってきました♪
塾の友だちもすきだけど、やっぱり落ち着くのは学校の友だちです★
誕生日プレゼントをもらいました笑。わたしの誕生日、5月なんだけどね!笑
cherのバッグをもらいました(^ω^)heart
友だちに会う5分前に買おうとしたけど、何となく買うのやめたんだよね。買わなくてよかった!

そして今日は3月に一緒に韓国に行った友だちに会いました。
会うのは3月に成田で別れて以来だったから、ほんとに久しぶりで!
友だちが住んでるのは青森だから、話してていろいろ楽しいし。
1番面白かったのは、“ウニをとるバイト”があるってこと。笑
東京以外に友だちがいるのは楽しいわー♪いろいろ文化の違いがあるしねー。

夏休みもそろそろ終わってしまうね。
来週の金曜日は登校日です。久々に友だちに会えるから嬉しい!
学校の勉強は嫌だけどね(^_^;)もう2学期は1学期ほど頑張らなくていいや。
ライティングとか世界史はちゃんと勉強するけどね。またテストまみれの毎日になるのね。

例のお兄さんは、ねーえ。
久々に会った日、夜にメールしてたんだけどさ。
「可愛くなったね」「待ってるよ」とか言われたら、何だか嬉しくなっちゃうよねハート②
「いつでも電話していいよ」とかさ、もうさっ!ねっ!笑
あんまり仲良くなると依存してしまって受験に差し支えそうなのでそこは考えなきゃだけど;
最近の癒しは韓国版の花より男子のイ・ミンホとあのお兄さん!
イ・ミンホとお兄さんを並列するのは何だかおかしい気がするけれど。笑
あ、もちろんSMAPに勝るものはないです。
SMAPは、もはや生活の一部なので癒しとかそういうものではない。笑

そんな感じでまぁまぁ幸せです(^ω^)勉強もがんばります。
世界史ばっかり勉強して、英語をあんまり勉強してないなーあ;さて勉強しよう。



お久しぶりです。
1週間ほど茨城の祖母の家に行ってました。

だいすきな国語の先生が出産・育児のため先月で塾をやめちゃったんだけどさ;
新しく入った先生と相性が悪いと言うか…^^;
授業のレベルも低いし、先生とも何となくタイプが違うし。
古典はセンターでしか使わないので、独学にすることにしました。
学校で演習までやってるしね♪センターはマークだしね!がんばります。

さっきPCメールを見たら。
TOEICからメールが届いてました。
先月のスコア、過去最低だったのだが(^ω^)?(笑えない
3月よりスコアが低いってどういうことだろう。笑
怖くて塾の先生に報告できません。ごめんなさい、せんせい。
でも受験校も絞ったから、別にTOEICのスコアいらないんだよね。
9月もTOEIC受験しなきゃなんだけど、ぶっちゃけ面倒です。


昨日は韓国に一緒に行った友だちと電話しました。
声を聞くのは3月に成田でお別れして以来だったから、嬉しかったな~♪
男の子2人とわたしたち女の子2人の4人で仲良しになったんだけどさ。
3月の時点で1人の男の子には彼女がいて、最近もう1人の男の子にも彼女が出来たらしい。笑
何だろう、この敗北感。笑。
仲良しだったけど、彼女できたならメール控えた方がいいかなーあ;
昨日電話した友だちも明日はデートらしいよ♪うらやましーい。笑
3月に4人で会おうって話してるんだけども、わたし1人だけ恋人いなかったら寂しい(:_;)
さて3月までにわたしに恋人は出来るのでしょうか。難しい気がするなーあ;

もうすぐ夏休みが終わってしまうと思うと、ほんとに焦ります。あああ。
ツヨポンがアメーバでブログを始めたんだね★
とーっても嬉しいです(^ω^)!
「そっときゅっと」もラジオで流れるようになったしね♪
おはスマを毎朝聞いてるので、朝から新曲流れるとテンションあがります。
まぁ最近は2度寝するけどね!笑。

さて日曜日は第2志望にしていた大学のOCに行ってきました。
でも勉強したいことがあの大学にはなさそうです(><;)
アジア、特に韓国について詳しく勉強したいんだよね!
大学在学中に韓国に留学するっていう夢もあるしね。
大学の先生と個別相談したら、違う大学に進学することオススメされたパー
家に帰って家族に報告したら爆笑されました。笑

韓国と言えば!
この前からTBSで韓国版の「花より男子」が放送されてるね♪
吹き替えは嫌だから字幕にして見てるんだけどね!うん、花男が最近の癒し。笑

最近あのディスカウントショップにも行ってないしねー;
お兄さん元気かしら?ちょっと会いたいけど、塾の授業もしばらくないし…;
お兄さんに会えば少し元気になれるのになー。うん、とりあえず勉強しようか。



SoftbankのCM、かっこいーい(^ω^)!
ポプスマのロコモーション思い出します♪あのダンス可愛くてすきです★

ついに8月ですね…!
入試がじわりじわりと近づいてきてるんですね。

この1週間は楽しかったです。
最近ね、勉強が結構楽しい♪特に世界史!
試験には出ないような知識と一緒に覚えた方が面白いよねー♪
ちなみに世界史で1番衝撃的だったのはラファエロの死因です。笑
興味がある方は調べてみてね★笑

そして今日は第1志望の大学のOCに行ってきました。
1年後にはあの大学の学生になっていたい!
過去問もらってきたけど、やっぱり難しいですね(><;)
まぁ簡単に入れたら、頑張る意味ないよね!プラス思考に生きよう◎
わたしが行きたい大学、お父さんの母校なんだよね。
心なしかお父さんもわたしが志望してて嬉しそうです。笑
ちなみに明日は第2志望の大学のOCに行ってきます。
わたしの通う塾、その大学の公募の合格率が今のところ100%らしい。
伝統崩さないためにも頑張らなくては…!第1志望受かったら受けないけど♪


受験生の夏を謳歌しております(^ω^)
3連休の翌日から学校の夏期講習スタートしたのだけどもね。
古典・世界史・小論文を2時間ずつ、その後に塾で英語。
それに宿題と自習もしなきゃだし、でも寝ないと次の日の授業に身が入らないし…。
そんな感じで体力的に限界だった!笑
でも学校の夏期講習も明日で終わるから、そしたら落ち着いて勉強できるー♪
もっと英語と世界史の勉強したい!昨日初めて中国史って面白いって思いました。

今日はTOEICだったけども、前回の方が手応えあったなーあ(><;)
んー、どれくらいのスコアがとれたのだろうか。怖いですね。
チャンスはあと1回!もっと英語の勉強しないとなーあ。

前にも書いた塾行く前のディスカウントショップのあのお兄さん!笑
この前、アドレス交換してメル友になった★笑
大学合格したら、ごはんご馳走してくれるってさ(^ω^)♪たのしみー!笑
応援してくれる人もいるので期待裏切らないように勉強しなくては!

そうそう、友だちが下北で黄色の制服(?)着たもこみちを見たらしい!
こち亀の収録を下北でやってるってことじゃないか!
慎吾も下北にいたりするのかなー;偶然会ったりしたいものです。