9月22日から10月4日までアメリカ行ってきました。
シカゴに1週間そしてロスに1週間。
すーごく長いけれど、自分のためにも記録しておく。

今回、初めて1人で飛行機に乗りました。
飛行機乗るのも久しぶりだったしドキドキしたw
シカゴに着いて、入国審査で聞かれたことはたった1つ。
“Are you a student?”
“Yes”それでおしまいw
“How long~?”とか“What's pourpose~?”とか聞かれなかった。
わたしの見た目から、とってもいい子なのがわかるからかな(^^)?w

シカゴでは従兄弟のお家にお世話になりました:)
おじさん以外、日本語がしゃべれないという環境。
リスニングが致命的でした。
今後英語教師になる可能性もあるというのにまずい…!
まだ将来は未定だけど
英語の教師になるのならまたシカゴで居候しようと思う笑
英語圏の人は「みんな英語が出来て当たり前」って絶対思ってるよね。

建築にも美術にも興味がないわたしにとって
シカゴはそんなに魅力的な街ではなかったかな。
ただ寒かった!夜はヒートテックにパーカー着て寝てた。
1回ダウンタウンに連れてってもらったけど、
それ以外はおじさんのお家周辺で過ごしてました。

1週間お世話になったあとはLAに行ってきた!
シカゴは寒いくらいだったのに、LAは暑かった><;
シカゴ基準で服を用意してたわたし。
LAはブーツじゃなくてサンダルで行動すべきだった。笑
LAではお父さんの従兄弟にお世話になりました。
ダウンタウンは通過しただけw
だけどメキシコとラスベガスに連れてってもらいました(^^)

車で片道6時間くらいかけて行ってきたよ!
アメリカ→メキシコは、審査もなく普通に入れる。車でETC入るのと同じ感じ。
メキシコのエンセナーダって街に数時間滞在。
スタバでバイトしてる彼氏のためにメキシコ限定のスタバグッズを購入。
アメリカに比べて値段高い…!と思って値切る→成功。w
だけどお釣りが米ドルじゃなかった。ペソ。嫌味に違いない。
エンセナーダから国境に行く高速で抜き打ち検査に2回あった。
メキシコの軍隊の人に車のチェックされた。おそらく麻薬の検査。
メキシコ→アメリカに入るのは、すごく大変でした。
入国審査を受けるまでに1時間以上待ったかな。
不法移民が問題になってるのは知ってたけど、それを肌で実感。
でもアメリカに行きたい気持ちがわかる気がする。
メキシコとアメリカの貧富の差。
メキシコでは物乞いが何人も寄ってきて、
ほんとにこんな世界があるのかと少しショックだった。

メキシコに行った翌日にラスベガスに。
わたし19歳だからカジノには行けないけどね!でも街を見学!
メキシコとは打って変わってすごく華やかな街でした。特に夜のネオン。
シルクドソレイユのOを見てきました!同じ人間とは思えない…!やばい。


アメリカ行って、頑張らなきゃ!変わらなきゃ!って強く思った。
考えたことがすごくあります。それについてはまた今度書く!
とりあず2週間のアメリカ旅行の報告第1段でした(^^)★