直感を研ぎ澄ませ!!

直感を研ぎ澄ませ!!

眞守 真輝 立命館大学BKC サハラマラソン完走 フィリピン留学

Amebaでブログを始めよう!
遅くなりましたが、4/1~4/11の間モロッコで開催された、サハラマラソン251km完走を果たし、昨日無事日本に帰国致しました!

今年は26回大会で、距離は、過去最長で、最高気温も50度を超え、コースも例年にも増して、アップダウンが激しく、厳しいコースだったようで、リタイア者数も毎年の平均を上回っていたそうです。

twwiterでは、報告していたのですが、ブログでの報告が、遅くなり申し訳ございません。心配して直接メール頂いた方本当にありがとうございました。

完走できたのは、本当に応援してくださった皆様のおかげです!

皆様が僕に送って頂いた、エールがパワーに変わり、ゴールまでの一歩一歩に繋がったと心の底から思っております。有難う。

レースの途中で、砂漠で、水がなくなり死にそうになったり、夜のレース中にコースに迷い、さらに薬の副作用で睡魔に襲われるという状況で、ぶっ倒れるギリギリな状況に陥ることもありましたが、不思議と諦めようとは、一度たりとも思いませんでした。

これも、応援してくれた皆の喜ぶ姿が、ゴールで逃げずに待っているという心の支えがあったからこそです。

みんなには、言っていなかったけど、サハラマラソンを走るにあたって一つだけ決めていたルールが、ありました。

それは、〝ぶっ倒れない限り、前に進み続ける〟というシンプルなルールです。

僕の、友人は心配して、辛くなったら辞めるのも勇気だといってくましたが、辛くなったからといって簡単に引き下がれないというのが、僕の本音だったと思います。

それは、何のために走るのか?っていう問いに対しての答えとそれに対する使命感だったと思います。

もちろん最初は自分のために、走りきろうと思ってましたが、トレーニングや準備を進めるにあたって、いろいろな仲間に応援してもらっているうちに、ゴールして自然にみんなに元気、勇気、感動を与えたいと思うようになり、仲間のためにも絶対ゴールしたいと思うようになりました。そして東北大震災で日本が世界的に注目される被災国になり、深い悲しみに陥っている時、自分は、少しでも被災者そして日本のみなさんに元気、勇気など一言では、表せない、ポジティブで前に進んでいるパワーを与えたいと思い、担当デザイナーと相談した結果、〝FOR JPN〟という文字を胸に刻んで、走ることに決めました。

FOR JPNという言葉のメッセージには、自分のため、仲間のため、日本のため。さらに言葉では表せない力強い意味が込められています。

FOR JPNというメッセージを胸に走っていると各国いろいろな選手から、ジャパニーズは、strong peopleだから絶対大丈夫だ。と声をかけてもらったり、言葉はわからなくても、good luckのサインだけでわかりあえるものがありました。中には日本の国旗を着けてチャリティーで走っているイタリアの選手がいたり、最終ランナーが、日本の選手だったこともあり、最終ランナーが、ゴールした瞬間、1000人の選手、運営のスタッフ、各国メディアの方々、メディカルスタッフ、現地のベルベル人、全ての人々から、JAPANコールが自然に砂漠のど真ん中から、巻き起り、深い感動に包まれました。

JUST GIVINGというサイトを通して行っていた、個人のチャリティーhttp://justgiving.jp/c/1523としては、サハラマラソン終了までに、総勢19名の方々から、61000円の義援金が集まりました。

この大会を通して、日本という国が、世界中から愛されていることを知り、自分自身も、日本人として自国に対して誇りを持てました。

僕たちは、強い心を持っているし、必ずどんな困難でも乗り越えられる。



頑張れ!!日本!!







とりあえず、今日は完走報告までにしておきます。
これから、サハラマラソンを走って感じたことを少しずつ言葉に落としていこうと思います。
下の写真は、オーバーナイトステージ83kmを25時間かかって乗り切った時の写真です。僕の挑戦をみてなにか感じて頂ければこれ以上嬉しいことはないです。










    皆様に深い感謝の気持ちと愛を込めて、ありがとう!!


$Streetlive
hello!! overnight stage 83km clear!!!!!25.5hour

25.5jikan 2jikan no sleep wo nozoite hitasura maeni susumi tuduketa. okgesamade nantoka saidaino nankan wo norikoe raremasita.

totyu mizu ga nakunari other runner ni mizu wo wakete morattari
yoru no sabaku de maigo ni nari 1jikan ijou mayoi tuduketari
rece tyu hanaji ga deru nado tiisana problem ha takusan arimsu ga kibun ha saikoudeu.

boku no asi ha mosi GENKAI to iu mono ga aru to surunara,
tou no mukasi ni koeteiru to omou node ato 60km hasirimukimasu!!

Be tough, Be strong, Bileve my heart.

My friend kara no message desu.

hontou ni sabaku deha minna kara no message ga hagemi ni naru node message present site itadakereba hontouni uresii desu!!

present site kureta kata niha sahara no suna wo kawarini present simasu ne!!

asita ha full marathon stage 42km ganbarimasu!!

thank to all.

love to all.

-----------------------------
N'utilisez pas la fonction "REPONDRE", l'envoi de message se fait uniquement par le Site Web Darbaroud.com !!! MERCI
ATLANTIDE ORGANISATION INTERNATIONALE
-----------------------------
Don't use "REPLY TO", mails are only sent via the Darbaroud.com Website !!!THANKS
ATLANTIDE ORGANISATION INTERNATIONALE








FOR JAPAN

眞守真輝は、今サハラマラソン250kmを走っています。

    日本に元気を与える為に彼は、シンプルで力強いメッセージをサハラから日本へ届けようとしています。

    こちらも共感していただければ、サポートよろしくお願い致します。



被災者に希望を!サハラマラソン完走への挑戦! http://justgiving.jp/c/1523/





眞守真輝に応援メッセージを送ろう!



以下のサイトから現在サハラマラソンを走っている眞守真輝あてにメッセージを送ることができます。送られたメッセージは毎朝、キャンプで選手に配られます。現在サハラマラソンを走っている眞守真輝に是非応援のメッセージを送ってあげてください。みんなのメッセージが彼に元気を与え、彼はそれ以上の元気を世の中に与えてくれるはずです



http://www.darbaroud.comのサイトの「ecrire aux concurrents/write to

competitors」から選手へメッセージをお送りできます。



メッセージをお送りする際には、「氏名」「ゼッケン番号」を必ず英語で明記すること。



氏名:Mamori Masaki ゼッケン番号369



添付メールは受信不可です。(自動的に削除されます)





width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 その他スポーツブログ
超ウルトラ・ウルトラマラソンへ" />
にほんブログ村
Hello!! stage 3 38km clear!! 10hour

stage3 is very cragy but i reach the goal line.

30km koete kara iwayama wo noborase rareru toha yosou mo site imasen desita.

nanntoka goal dekite hontou ni yokatta desu.

but tomrrow is overnight stage 83km.

overnight stage is most difficult stage .

hatasite boku ha kono stage wo norikoe rarerunoka?

I belive myself. I belive my heart.

bokutati ha jibun ga omotte iru ijouni tough dasi jibun ga omotte iru ijouni madamada yareru.

asita overnight stage 83km nrikoete misemasu!!

I read your messge. It change my power.

Please preent your message.

thank you.

-----------------------------
N'utilisez pas la fonction "REPONDRE", l'envoi de message se fait uniquement par le Site Web Darbaroud.com !!! MERCI
ATLANTIDE ORGANISATION INTERNATIONALE
-----------------------------
Don't use "REPLY TO", mails are only sent via the Darbaroud.com Website !!!THANKS
ATLANTIDE ORGANISATION INTERNATIONALE








FOR JAPAN

眞守真輝は、今サハラマラソン250kmを走っています。

    日本に元気を与える為に彼は、シンプルで力強いメッセージをサハラから日本へ届けようとしています。

    こちらも共感していただければ、サポートよろしくお願い致します。



被災者に希望を!サハラマラソン完走への挑戦! http://justgiving.jp/c/1523/





眞守真輝に応援メッセージを送ろう!



以下のサイトから現在サハラマラソンを走っている眞守真輝あてにメッセージを送ることができます。送られたメッセージは毎朝、キャンプで選手に配られます。現在サハラマラソンを走っている眞守真輝に是非応援のメッセージを送ってあげてください。みんなのメッセージが彼に元気を与え、彼はそれ以上の元気を世の中に与えてくれるはずです



http://www.darbaroud.comのサイトの「ecrire aux concurrents/write to

competitors」から選手へメッセージをお送りできます。



メッセージをお送りする際には、「氏名」「ゼッケン番号」を必ず英語で明記すること。



氏名:Mamori Masaki ゼッケン番号369



添付メールは受信不可です。(自動的に削除されます)





src="http://sports.blogmura.com/ultramarathon/img/ultramarathon88_31_lightred_1.gif"
width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 その他スポーツブログ
超ウルトラ・ウルトラマラソンへ" />
にほんブログ村