なかなか続きが書けずにいました。


楽しみにしてるのよーなんて、嘘でも嬉しいかも😊


フィンランドヘルシンキ、最終日はホテル出発まで自由行動。


トラムや地下鉄の乗り方がいまいちわからないのでホテルから徒歩で行かれる図書館に行きました。


泊まったホテル



図書館への道中、こんな壁画が。

外国らしい。



ここが図書館!

すごく大きい建物!



図書館内でチェスや囲碁などが誰でもできるようにテーブルにボードゲームが設置されていました。



ロッキングチェア



ガラス張りの会議室?





一冊の本を手にして



Google翻訳を使うと本も読めます^_^




この新聞だって、



日本語になります。




Google先生は、すごい!


図書館をあとに


ファッツェルカフェでカフェラテとケーキを食べました。

このケーキは7.4€ 約1250円 うわわ!



美味しかったです。





KAMPPというスーパーには6回くらい通いました。

その話はまた後日します。


どうしても食べたかったけど時間やお腹の空き具合で食べられなかったサーモンスープ。


やっと帰りの空港で見つけて注文したのはいいけど…日本と違うからスープというのに待たされる!待たされる!

注文してから着皿までに30分かかり、飛行機の搭乗時間まで残り15分しかなく.熱いのをかっこんで食べました。





美味しかったけどタイムオーバーで半分くらい残してしまった。。泣

次に行くことがあればサーモンスープはまた食べたいです。


機内食とお土産と帰ってきてからの話はまた後日アップします。

きゃー一時過ぎちゃった!

朝になったら仕事だし、今日はもう寝ますねー