みんなからのコメント読みました

嬉しくて涙がでました

ありがとうございます


薬が強くなってから

朝の目覚めがいくらか軽くなったように思います

今までは起きるのにものすごい時間がかかってしまって

息子の保育園も最近はいつもぎりぎりでした




昨日はみんなからのコメントを読んで

そのまま眠りました



おかげさまで

悪夢を見ることなく朝をむかえられました^^




東京の外は雪ですね

息子が大喜びしています

ついでに犬の散歩も行ってきます





コメントのお返事はあとでゆっくりとかえさせてください^^


14時から寝て過ごしました

薬を処方された通りのを飲んでいます

頭痛いです

気持ち悪いです



保育園のお迎えです

生きるのってこんなに辛いのか

毎日薬飲んでる自分が嫌

副作用に

気持ちを動揺させられ


ついていこうとする自分

ついていけるわけない自分


大丈夫じゃないのに大丈夫なふりをしなきゃいけない

毎日。

薬飲んで

普通に振る舞い

普通だとおもわれ

沢山のことを要求される


介護もそう



最近のおばあちゃんはほぼ全介護


もう自分は


これは介護できない区域まできてるんじゃないかと

昨日思いました



祖母の介護状態ではなく


わたしの精神障害がしんどくてです。



誰かを介護してられる状態じゃないんじゃないか






守るべき人がいる立場なのに




こんなしんどくて

見通しのつかない先




なんかの拍子に




しんでもいいや





そう思いました





昨日、

明日心療内科に行く

と母親に言ったら




祖母の状態を知ってるくせに


「おばあちゃん大丈夫なのひとりにして」





って顔もみずにつめたく返されました



ひとにして大丈夫なのって




そこまでわたしが考えなきゃならないの






老人第一なんですあの人の考えは。






あたしは自分がしにたいと思う寸前まで

おばあちゃんを優先しなくちゃいけないのか





わたしの母親の頭の中で老人第一に

この絶対中心の考え方は一生このままなんだろうね



いつだって


おばあちゃんがいるからなのがいるんでしょ



っていわれ





感謝なんか強要すんじゃねえ






こんな糞みたいな

ちっさい世界で







今日病院には行かず

家にいます






病院に行くことさえ



行きたいときにはいけず






私はまわりに人のあたたかさを求めて



何ももとめるべきではないのかな






昨日の夜は




苦しくて


涙がでました







チップを


レオを





息子を









悲しませることはできません




発作さえでなくなれば

大丈夫になれるかもしれなぃから





もう少しがんばるよ




最後まで読んでくれてありがとう

今日保護者会があって


そこで他の保護者の方に、育児面について


上目線から意見され



こんなくだらない話し合いする場ならもう二度とでたくない


って思いました。




人それぞれ生活スタイルなんて違うでしょ


そんなことさえもわからないんですね


今時の母親という人間は。


他の人に、自分の育児の仕方を、これが絶対みたいなこと言って


半笑いして



なんてレベルの低い話し合いなんだって思いました。


みんな年齢は30代~40代で



途中頭痛がしましたね




もうやだ。




愚痴ってる自分もやだ





寝ます