今日ひさびさに笑いました
テレビのだまされた大賞っていうので。
笑いってぃぃですね…ふふっ


私は(土)の夜から風邪をひいてまして、今日が辛い時でしたが

なんとか心療内科へ行き
お昼にMと待ち合わせてご飯へ

*StrawberryFields * WhiteStar*-110303_1424~010001.jpg

人の食事や、なにげなく使っている消耗品とか
知るのっておもしろぃですね



こうきも、今日から熱がではじめました

37.7です(;_;)

特に春のこの気温の変化ってすごぃですね(>_<;)

3日前はレオも体調を崩してしまい今治ったばかりです(T_T)

みなさんも体調くずさぬようご自愛くださいo(^-^;)o

心療内科からの帰り道です。
今担当の三谷先生が三月いっぱいでもといた病院へ戻るのだそうです
ここの病院には、男の先生しかいないから…

なんだかとても不安です(´`)

消極的・否定的。


自分で自分を否定してるのかもしれない

最近 育児がいやになってます


いうことをきかない息子

私の育児は、反抗心ばっかりのそだてかたらしいです

私もそうおもいます




優しく言っても厳しく言っても

何をどんなふうにいっても

息子は背く。



余裕のない精神状態に

自分が心底嫌になってます




母子家庭と知らない小児科の先生からも
きかない息子をみて

そろそろパパの出番かな

といわれ

パパいないんですけど

って心の中でおもい。




どうすりゃいいのかわかりません




躾の面でどうしていったらいいのか

まったくわかりません





もう投げ出したいです

投げ出しちゃだめというなら




もう私は何もわかりません

何もできません




こんな馬鹿な自分が親になって

無責任にもほどがあります




息子の良いところは

息子自身がつくりだした良い部分で

息子の良くないところは

親であるわたしが
しっかりしていないからそういうことになっていて



客観的に自分は


自信喪失しています
*StrawberryFields * WhiteStar*-110227_0947~010001.jpg

*StrawberryFields * WhiteStar*-110227_0947~030001.jpg

二匹が、こんなに至近距離で人形をかみかみするなんて
めずらしぃんです(゚o゚*)

日に日に、やっぱり絆がうまれてるみたいです

うれしい光景ですo(^-^)o