先週の日曜日は、こうきと地元の河川敷へ行きました
お弁当もって、水筒もって^^
自転車ですぃ~っと。
パソコンをひらかない間はなんだかんだと
ばたばたしてました
チップとレオのワクチンやフィラリア、フロントライン、健康診断
毎日のアレルギー食品持参のこと・・
こうきのバス遠足(とっても楽しかったみたい^^)
介護もやはり疲れてる自分にどうしたらいいのか・・・。
今年の8月は、父の故郷である北海道へ
一緒に帰省することになりました
なにせ父は、たくさん病気をわずらってて・・・付き添いです。私
私が小6の時に母と離婚してから
からだの自己管理できていなかったんですね
まぁ・・ずっと消息不明だったけど
大事なのは今
そしてこれからだよね
父の実家へ行くなんて、私が小学生1、2年生の頃以来
おばあちゃんが亡くなったのでその時にだけ。
北海道の古平には父の兄夫婦が住んでいて
他にも道内に他の兄妹も住んでいるのかな?
他は、小樽に父のお姉さん
と、まぁこの話はこのへんで。。。
昨日心療内科への受診日でした
ものの数秒の診察
私は座ることなく「お薬増やしておきますねはい、いいですよ」
と言われ
診察の意味ないじゃんって思いました
やっぱり
良い医者なんてほんの一部だけなのかと
少し落ち込みました
ニュースでも首吊りがあったり耳にするけど
わたしは死にたくなってしまう心境に陥るのがとても怖いです
こわいです
気持ちがどん底まで落ちていき、ずっしりと重たい心
死
を考えてしまう時があり
その日によって気持ちの沈み具合が違うから
そうゆう心境になるのが怖い
光がみえなくなるのが怖いんです
今は自分のブログを書くことで精一杯です






