回数をかぞえる工夫 | SWEET HOME

SWEET HOME

ホンモノの「SWEET HOME」を目指して、日々頑張り続けるママ
我が家の明るい未来はどこに?!

リリがピアノを習い始めてから、家で練習するのに困っていた事があります。

 
 
7歳だから、一曲を7回練習する。
 
 
3回目くらいまではきちんと数えていますが、つぎは5回目に飛んでたり。
 
練習して弾いたのが何回目か
わからなくなってしまいます
 
 
もう少しだけ成長したら「正」の字で数えられそうですが、今はまだ無理みたい。
 
 
そこで母はひらめきました
 
 
知り合いの方が拾って来てくれたドングリ
{81C43813-FB4A-4D82-A253-D2722233204E:01}

自然の物ってホッとするから、ガラス容器に入れてテーブルの上に飾ってあります。
 
 
これに、シール磁石をドングリサイズにカットして、接着剤でしっかり止めます。
小学1年生には、強力磁石は動かせそうになかったので。
{1316CFAC-7C57-438D-9B89-7B767549110B:01}
はかま付きのもあって可愛いでしょ
 
 
しっかり付いたらニスを塗り、割れ目があったドングリも大丈夫。
 
 
セリアで買った磁石が付けられる黒板ボードに (木の部分は好きな色にペイントしました) ひと工夫。
 
{CE7E876D-44C7-4684-B7E4-84042A2010AA:01}

7個のドングリを上に並べて、一回弾けるごとに線の下の「できた」の所に移動します。
 
線があることで違う場所という事がわかります
 
上のドングリがなくなったら、7回弾いたこともわかります
 
 
 
 
ボード裏面の木材でピアノが傷つかないように、裏面には固い紙に布地を貼り付けてガードしてみました
{5A66FABA-88B3-45C0-8A55-D7884AFC4315:01}

良く考えてみたら、ホワイトボードに普通のカラー磁石を買って、マーカー使えば同じだと…出来上がってから気づく
 
 
「ママが作ってくれた」というのと、
「自然素材が大好きだし可愛いと感じた」だけで、今まで以上に練習が楽しくなったようです。
 
 
あーー作った甲斐があったわ