なんか、あかんよな… | SWEET HOME

SWEET HOME

ホンモノの「SWEET HOME」を目指して、日々頑張り続けるママ
我が家の明るい未来はどこに?!

夫婦で会話すると、お互いの嫌な所を指摘することばかり。

家事ががちゃんとできてないと。
食事は週の半分もできてないとか。
シンクが朝と同じ状態だとか。
玄関もそのままだとか。
ワイシャツのアイロンがけは気が向いたら一着かけてくれるだけだと。
片付けをしてるようには見えないし、
言わないからわからないと。

…家事やりました‼
私、頑張ったんです‼
って、アピールしないといけないのか?

私に対する愛情なんて、ないんじゃないの?と聞けば、愛情もないのに会社でしんどい思いして家計を支えたりしない、って。

残念ながら、言い訳のようにしか聞こえなかった。
私、パパに愛情がないことをちゃんと伝えた。
この先どうするか、一ヶ月ほど考えると。
そして、二人で話しあおうと。

ネットショップだけでは食べていけないのが現実。
留守番させられない子供がいる分、働くにも時間が自由じゃない。
子供とは一緒にいたいけど、私には生活力がなく、かといってパパの所にいても子供中心に今の仕事を続けるのは難しいと。
法的な届けは別として、家庭内別居の案も出て…。

それって、今とほぼ同じなんだけど⁈

つい先日、家賃の振り込みをしようとしたら残高がなくて、パパが入れとくって言った次の日に、実はお金が足りなくて外貨預金を解約して充ててくれって、事件が起こったばかり。
預金残高0って…ありえない。
ここ一年近く我が家の経理はパパ。
ボーナスも使い果たし、車の事故での保険金は車の維持費に充てるでもなく無くなった。
全然足りてないやんダウン
それでも次のボーナスはちゃんと計算してあるだとか言う。
いつも、先に入ってくるお金に目がいき、そこにあるだけでやり繰りする事ができない。
トドメは、家計を私に任せる事は絶対嫌メラメラやって。

あ~汗あかんわ。
やっぱり未来はないな。