こんばんは。



今日は洗面台下の収納改善です。



脱ずぼら主婦のインテリア



我が家の洗面台下は開き戸の収納になっています。



脱ずぼら主婦のインテリア
脱ずぼら主婦のインテリア
↑before


以前の収納はこんな感じでした。



使いにくいほどではありませんでしたが、洗剤などのストックを入れておく場所が上の画像の白いケースだけだったので少なかったこと、頻繁にここを開ける私は良いのですが私以外の家族が在庫の数を把握しにくかったことなどもあり改善することにしました。



沢山ストックしていたトイレの芳香剤は今はもう買っていないし、あまり使っていないものなどもあったのでそれらは場所を移動したり撤去したりしてスペースは無理なく確保できました。



脱ずぼら主婦のインテリア



とりあえず全て撤去して何もない状態の洗面台下です。




脱ずぼら主婦のインテリア 脱ずぼら主婦のインテリア


ここに入れる収納用品を決めるために寸法を測りますが、こういう場所は特に上の赤丸の箇所などに注意して寸法を測ります。



ざっくりな寸法だと思いがけず失敗します、私の場合(笑)



で、選んだ収納は……



脱ずぼら主婦のインテリア 脱ずぼら主婦のインテリア


無印のポリプロピレンドキュメントケース です。



1段のものもありますがこれは2段になっているものです。(A4・2段)



洗面台下の収納改善の計画は結構前に出来上がっていて、ひたすら良品週間が来るのを待っていました、笑



脱ずぼら主婦のインテリア


B5サイズのノートを入れるとこんな感じ。



高さは5.5cmと薄いですがA4サイズなので面積は広いです。



更にもうひとつ。



脱ずぼら主婦のインテリア 脱ずぼら主婦のインテリア


ポリプロピレンケース・引出式です。



こちらは1段ですが、真ん中で分かれているので引き出しが2個です。



これは上の2段のものと積み重ねて使えます。



脱ずぼら主婦のインテリア


↑こんな感じです。



引出し2個の方を下にしました。


脱ずぼら主婦のインテリア


洗面台下に入れるとこうなります。

左は壁にぴったりつけず、引出しを開けた時に丁番に当たらないように少し離して置きます。



空いたスペースには……



脱ずぼら主婦のインテリア


以前のここの記事にも書いたことがありますが、透明のファイルに入れた洗濯機の取扱説明書を置いています。



脱ずぼら主婦のインテリア 脱ずぼら主婦のインテリア


心配して丁寧に寸法を測った場所は問題なかったです!(ホッとしたー、笑)



……と、長くなるので続きは次回書きます!



━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─


ちなみに収納用品などを探すとき……



脱ずぼら主婦のインテリア


この無印のカタログが重宝します♪



目的のものがはっきりしている場合はネットのほうが早いですが、一から探す時はこれをパラパラめくりながら良さそうなものを探しています^^


今回去年のカタログで探したのですが、買いに行った時に今年のものが出ていたので頂いてきました。



見ているだけでも楽しいです(´∀`)



ではではー



いつもありがとうございます!

応援よろしくお願いいたします♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
片付け・収納ブログランキング