








ツアーバスに揺られること約40分・・・















『ヴェルサイユ宮殿(Château de Versailles)』 1682年にフランス王ルイ14世が建てた宮殿。パリ中心地から南西22キロに位置する。バロック建築の代表作であり、豪華な建物と広大な美しい庭園で有名である。宮殿の前身はルイ13世がヴェルサイユの丘に建築した「狩猟の館」であったが、ルイ14世の時代になり、政治の本拠地としてヴェルサイユ宮殿に移転した。フランスにおける絶対王政の象徴的建造物とされ、ルイ14世をはじめとした王族と、その臣下を宮殿内に住まわせ、生活のすべてが絶対王政の実現のために利用された。その後、フランス革命が勃発するまでの約100年間、政治・文化の中心としてヨーロッパ全土にその名を轟かせ、華やかな宮廷文化とともに、様々なルール、エチケット、マナーが生まれた。 |










宮殿内部に入ると、まずは真っ白な階段を上り、2階へと向かいます。







次回、宮殿内部の様子を紹介します!