ん??なんだかいいにおいがしているニャ!これは、昨日の夜食べたフワフワのと同じ食べモノかにゃ??
女の子これが有名なオムレツレストラン、「ラ・メール・プラール(La mere Poulard)」ね!

20150121モンサンミッシェル18.png

何やら日本にもこのお店の支店があるらしいニャ!
「ラ・メール・プラ―ル」で検索ニャ♪

この跳ね橋は『王の門』ニャ。

14世紀の英仏百年戦争では城塞としても使われたモンサンミッシェル。干満に差や潮流が激しいことが功を奏し、不落の要塞といわれた。当時、国王が派遣した衛兵が詰めていた城門がこの「王の門」。跳ね橋は跳ね橋は1924年に再建。
20150121モンサンミッシェル19.png

王の門を抜けると、巡礼者の歩いた修道院へまで続く大通り「グランド・リュ(Grand Rue)」にゃ。
20150121モンサンミッシェル21.png  20150121モンサンミッシェル22.png

女の子すごい賑わってるね!道の両側にお土産屋さんがいっぱいある~!
後で来るニャ!(昨日飲めなかったシードルとカルヴァドスが売ってたのを見逃さなかったニャ!きらきら!!

みて!この道・・・すごく狭いニャ!
ここはこの島の中で一番狭い道といわれているらしいニャ!ニャンまる、たべ過ぎると太って通れなくなるニャ!(チラッ・・・)
女の子・・・(今、トラ吉君、ニャンまるじゃなくてこっちを見ながら言ってた・・・)

20150121モンサンミッシェル23.png  20150121モンサンミッシェル24.png

幅約35センチくらいの細い階段。修道僧は、ここを通れなくならないように節制していたのでしょうか?

次回、「細い道に挟まってしまったあきちゃん」、の巻。
女の子ムム!ちゃんと通れるもん!