ストレートファイヤー火災保険

ストレートファイヤー火災保険

マンションの火災保険はストレートファイヤーで十分!?

水災・風災をのぞいて保険料を節約するあたらしい火災保険の加入方法を提言します。

ご感想・ご批判何なりとお願いします。

保険会社も代理店も教えてくれないストレートファイヤー火災保険の秘密。
Amebaでブログを始めよう!

ストレートファイヤーとは、火災★だけを補償する純粋な火災保険です。
(★火災には、落雷・破裂・爆発も含む)

企業物件の火災保険では一般的ですが、家庭分野では珍しい契約形態です。

保険料は、風災を補償する住宅火災保険に比べて約半分といわれています。










損害保険会社にとって「風災」は、特に大型台風が発生したときなどに支払い
が莫大となりますので、保険料の半分ぐらいが「風災害」の分になるのでしょう。

もちろん、台風の多い九州などの一戸建の人にとって風災保険は絶対必需品です。

でも、たとえば
東京でマンション2階以上に住んでいる人


にとって
どうなんでしょうか?

「風災」?「水災」? はっきりいってピンときませんよね。 


よく見ると、「風災」は20万円以上の災害があった場合だけに補償されるとか?

どんなに強い台風がきても、
例えば我が家では20万以上の被害がでるとは考えにくい。
(ベランダにあるクーラーの室外機ぐらいが心配でも20万にはならない)

ということで、
我が家の火災保険は、「ストレートファイヤー火災保険」に決定!


ローンを借りた銀行からすすめられるのはほとんどがフル補償の「総合保険」です。
最近では、「破損・汚損」などまで補償されるタイプが出回っていて、
それを見積もられるケースも多いです。


総合保険は35年契約で約30万円の見積もりでしたが、ストレートファイヤー
だと10万円切りました!(地震保険は別途入りましたが・・・)


保険料1/3の節約!

浮いた20万円で大型液晶テレビ買えますよね。

私の個人的に考える必要保険はこんな感じです。










マンションを購入された方!


銀行やマンション業者からの見積もりのままに加入しないで、
このストレートファイーヤーの火災保険を検討してみてはいかがですか?
(ただし<水ぬれ>はオプションとしてつけることをおすすめします)

ただし、このストレートファイヤー、取り扱っている会社はありますが、

ほとんど表に出していないようです。

私もねばって代理店に調べてもらいました。

ぜひとも負けずに相談してみてください。