読書ブログ更新遅れ気味〜。(基本的に読書は早朝か朝時間に限っているので朝活と朝読書ハッシュタグを)
慌ただしいので著者省略で、先月13冊〜15冊目の本、いずれも図書館で借りた、

1「薬剤師の新幸福論」

2「ハラル対策ハンドブック」

3「働くを学ぼう」

を読み終えました。もう実際は今月7冊目、今年49冊目まで読み終えています。

1は一般的に弱い立場の薬剤師に対して、物言う薬剤師として生きてきた著者の提言。僕は薬剤師の方一人も知らないですが、一般的には真面目だが、コミュニケーション苦手な人多い、と言うような著者の表現。

2は、訪日外国人増えてきた中、イスラム教の方が、安心して食べられるような、ハラル対策ハンドブック。

ハラル認証はハードル高いとのこと、2020年には世界の4人に一人がイスラム教徒(若年層多く)、ムスリム(イスラム教徒の)日本での食関連の市場は2015年で650億円、現在でも思ったより大きな市場なのかな?

3は同志社大学編集の本、各教授の論文。資格って就活、地位、収入において優位性ないのね、、(ビジネス関連で自動車免許以外に6個持っていますが)、とショックを受けてしまった。