The Stories of Us

 

”海外暮らし”をキーワードに

 

このブログ上にみんながそれぞれの物語を綴っていく参加型コミュニティです。

 

現在は、一人諸事情により卒業し、8名→7名で活動中です!>>>メンバーのプロフィール

 

クローバー海外生活を体験してみようオンライン座談会、不定期で開催中クローバー

 

右差し過去の開催レポ

 

星 星 星 星 星 星 星 星 星 星

 

こんにちは、かおるです。
(↑名前をクリックいただければプロフィールに飛びます)

 

 

前回まで全6話で、駐在妻としてマレーシアに滞在していた間に経験した出産事情について赤裸々に綴って来ました!

マレーシアの出産事情 ⑥ 最終回〜マレーシアで不妊治療という選択

 

必要な人に届くといいなと思います〜!

 

 

 

実はマレーシアから日本へ本帰国となりました!


3月初めに日本に戻りました。
 

年始前から保活をマレーシアから続けており、無事に兄弟同じ保育園内定が取れました!デレデレ


今日は海外から行った保活について書いてみたいと思います!

 

最近は「保活」って言うのですね。。 婚活 妊活 保活。。。 

日本はいろんな活動があって大変です。。 滝汗

 

 

ちなみにマレーシアでは保活は皆無だと思います。 

 

まずは私のマレーシアの保育園の保活(!?)経験を。 

マレーシアでは、産休なし、育休も3か月くらいです。 (詳しくはYokoさんの記事にもありますね) 

 

出産前日まで働いてるのはざららしくて、夫の部下も 「ちょっと産まれそうなので明日休みますね」みたいに言われて 次の日出産したそうです。。。 

日本と違って制度はしっかりしていないので、自分でよい保育園を見極める必要性がありますが 育休が短い事もあり、すぐに子供を預けたい親が多いからなのか保育園の数はたくさんあります。 

 

私が住んでいる地域にもたくさんの保育園がありました。 私は働いていないので、子供を急いで預ける必要はなかったのですが 長男が2歳直前の時に、次男妊娠中でつわりがピークとなり 長男を保育園に預けないときつい状況となりました。 

先輩ママさんからいくつか情報を得て、家から近いところの保育園2件の目星を付けました。 

 

1ヵ所目:歩いて3分くらいのところにあるが、長男の年は一杯らしい。 WaitingListには入るがいつ入れるか不明→とりあえずなし 

 

2ヵ所目:まだ日本にいたのですが、お友達から聞いた校長の連絡先にSMS(携帯メッセージ)を送る。 

私「2週間後に預けたいんだけどいい?」 

校長先生「OK」 終わり(笑) 

日本から帰国した時に保育園見学をして、申込書を簡単に書いて終わりました。 

 

日本に戻るまで長男は2年半通い、次男も1歳半から半年以上通わせてもらいました。 (次男に対しても、「来月から入れる?」「OK」でした) 

 

たまに服が入ってなかったり、緩い学校でしたが、 一応モンテッソーリ教育をしていて、気が付いたらはさみや道具を使えるようになってたり、 長男はマングリッシュ(マレーシアのアクセントのある英語)を覚えてきました。 

 

先生やお手伝いさんはみんなとっても優しくて、保育園を去るのはとても寂しかったです。 (仲のよかった先生とはFB友達になりました) と最後は保育園の感想になっちゃいましたが、次は私の保活体験を書きたいと思います。