学期の終わりごろになると、子供のノートなど残りが少なくなってきませんか?
少なくなって教えてくれるのなら全然いいですよね
「もうないんだけど」
「そんな突然言われても知りません」
ですよね~
そんな時のために、キッチンにストックしてある食品在庫のように、文房具も準備しておきたいですよね
そこで見えてくるのが、自分の買う癖です
子供の文房具と食品在庫?
一見なんの関係もなさそうですが、自分が直接関係ないものを買うとき、どう考えて買っているか思い出してみてください
おもしろい発見があるかもしれません
では、いってみましょう!
当てはまったら要注意
慌ててノートを買いに行きました
高くても近くのお店ですぐ買わなければいけないので、プンプンしますよね
どうせ使うから
「どうせ使うんだから、とりあえず買っておこう」
その学年で何冊使うのかしっかり把握していないまま手に取り購入
これ、もったいないですよね
例えば小学生の書き取り帳、学年で文字数変わります
方眼ノートも、先生の指示や教科で違います
残っても家庭学習で使ったり、電話や何かのメモにすればいいわ
そんなに使われることなく、古紙として縛られて…
あれもなかったかも!
これだけないって言ってたけど、本当にこれだけ?
せっかく来たんだし、このノートも買っておいた方がいいかも
気づいてよかった!買っていくわ
他のものはどうなの?
となりの棚には、鉛筆・のり・消しゴムなど
・一応これも買っていこう
・これ、安いんじゃない?
思いあたることはありましたか?
もしあったなら、食品在庫のダイエット方法がわかったのではないでしょうか
少しずつ綴っていきたいと思います
読んでいただけて嬉しいです