2022/02/05 ちち山に行きました(笹ヶ峰断念) 相棒と
とり急ぎ​ヤマップ

四国にも寒波がやってきた、山に行かなくてはならない、霧氷を見に行こう。
山天では天気は悪い。石鎚山は終日風雪、笹ヶ峰は終日霧、東赤石は曇時々晴れ、伊予富士曇時々晴れ。
無氷なら石鎚山、寒風山〜笹ヶ峰、笹ヶ峰紅葉谷、伊吹山、西赤石 あまり遠くには行きたくないと言うしロープウェイ代は天気悪いので払いたくない(歩けば良いのだが相棒が許さない)
人の少ないルートは何処だ。最近行ってない所は?大永山トンネル南口から笹ヶ峰に行く事に。まだ獅子舞の鼻からの尾根の霧氷は見てない

2015/02/11のちち山の別れまで
2017/02/04の笹ヶ峰

主目的は 1.霧氷の鑑賞 2.積雪量の確認
天候 松山市 気温 H6.2℃ L2.1℃ 湿度% 平均45 MIN36% 平均風速4.6

山天予報では山頂の1200時の気温は約 -13℃
山天←これは登山者必須

 出発時刻/高度: 08:04 / 977m 到着時刻/高度: 15:40 / 977m

 合計時間: 7時間35分               合計距離: 10.34km

 最高点の標高: 1845m             最低点の標高: 976m

 累積標高(上り):                  1007m 累積標高(下り)1000m(ヤマップとの差は120m10%異なる)


山行 6時間44分 休憩 49分 合計 7時間33分
0558自宅発(予定は0530)→セブンイレブン→松山IC→850円(軽)→西条IC→S大永山トンネル登山口08:07→08:55土山越08:59→10:00獅子舞の鼻10:01→11:31ちち山分れ11:32→12:20ちち山12:48→13:22ちち山分れ13:24→14:16獅子舞の鼻14:23→14:59土山越15:05→15:39大永山トンネル登山口15:40ゴール地点G→R11→西条IC→850円→松山IC→帰宅

登山道は新雪に覆われていて状況が解りにくい、アイゼン無しで滑らないのか、凍結面は無いのか。
ならば途中からアイゼン装着し安心して歩く事にした。新雪なので歩き難いが練習だ。
天候悪いせいかペースも標準コースタイムの1.2から1.3倍程度。やはり山は天候一番ですね
愛媛県では西赤石山以東がまあまあ晴れ間も出で良かったようですね、山天おお当たり。瓶ヶ森、伊予富士、笹ヶ峰は 山天の予報通り霧または雪の中でした。

1.霧氷は期待外れだった。条件の気温は十分なのだが湿度が松山市で平均45%と低く着氷しなかったのがも。60%以上は欲しいものだ。

2.積雪量は少なく場所によるが新雪は5~10cmほど ラッセルはほぼ無く膝下 ルートを外せば今までの積雪と新雪で膝まで埋まる箇所はちち山の別れまでの登りであった程度。ちち山の別れの標識は埋まる事なく15〜20センチ程度
やはり南岸低気圧と寒波が重ならないと四国には雪は降らない。年に1度あるか無いかだ

霧氷の見れた条件   最低気温/平均湿度(松山市の気象)見れそうな山と条件で入山してますが
2022/01/01 石鎚山     0/65
2021/12/28 石鎚山     3/61
   12/5   二つ岳   2.5/65    
   11/28 石鎚山     3.9/60
   11/23 寒風山     6.2/49 ただし霧氷比較的薄い
   1/18   石鎚山   3.3/64
   1/3   寒風山   1.9/60 
2020/12/30   石鎚山     1.4/66
   1231    石鎚山   1.1/54
   12/20 堂ヶ森     1.1/63
   11/29 石鎚山  5.9/65
   3/15     寒風山     3.5/60
   2/1       笹ヶ峰     2/60
   1/18  石鎚山    3.3/64






























































今日も無事下山 合掌