明楽音楽 -22ページ目

明楽音楽

明楽音楽=明るく楽しく音を楽しむ
私の楽しく思うことをブログに綴っていきます♪

明楽音楽-51AHe1XcVsL_SL500_AA300_.jpg

弟に薦められた漫画
『アイ アム ア ヒーロー』

試しに2巻買ってみたが、




いやぁ、もう気持ち悪いっ。



1巻はともかく、2巻なんてALL気持ち悪いじゃん(ノД`)





あー、もう無理。


ブックオフ行って売らなきゃ。

家には残しておけない…。





まったく。
姉にこんな漫画を薦めるなんて…。

私が普段、弟をいじめてたからいけないのか!?



筋肉痛の所を突っついたから?



いや、それは自分から筋肉痛だと告白した時点で弟が悪い ←





にしても悪い弟だ。

またいじめちゃおうww
ニコラジで​​AcidBlackCherryが出ていて、久しぶりに「BLACK LIST」を引っ張り出した。



買った当時は、ただただカッコいいバンドとして聴いていた。



久しぶりに聴いた今日、


胸がギュッと苦しく、切なく、泣きたくなるけど何故か心地いい。


そんな感覚に陥った。




新曲「少女の祈りⅢ」の歌詞を見た。


ちょっと嬉しかった。



今日の夕飯は、手作りタコライス☆


ここでレシピを簡単に紹介します。



・*・*・* 材料 *・*・*・
1人前

ごはん      1人前
レタス      1~2枚
シュレッドチーズ 適量
サルサソース   適量
豚ひき肉     約200グラム
◎塩       3グラム
◎こしょう    少々
◎おろしにんにく 少々
◎サルサソース  スプーン1杯

・*・*・*・*・*・*・*・*・


まずは豚ひき肉を炒めます。

ひき肉の色が全体的に茶色くなったら、◎の調味料を投入し混ぜます。


レタスは千切りにしておきます。

切ったレタスは、何度か水で洗い、あく抜きするとシャキッとおいしくなるそうです。



あとは盛り付けだけ!


ご飯を器に平たくよそいます。


そのご飯の上にシュレッドチーズをまんべんなく撒きます。


そのチーズの上に、先ほどのひき肉をかぶせます(チーズが溶けるように)。


あとはサルサソースとレタスを盛り付けて完成です!


お好みで、ドンタコスのようなスナックを粉々にしてトッピングしても美味しいです♪



完成写真はこちら

$明楽音楽-110603_200119.jpg



とてもとても美味しかったです!!!


皆さんも是非☆
ふと昨日思ったこと。


誰かの事を心配すると、自分が存在していると感じられる。

自分の事を心配すると、永遠ループに陥って出てこられなくなる。

誰かがいるから自分が存在する。

誰かを思う事で自分が確立される。





なんてねーw
私は Salyu が好き。



でも、さりゅの全てが好きな訳ではない。



よくツアーグッズで

Salyu愛用のモコモコタオル販売!

とかいうのには全然興味がない。




私はさりゅの音楽が好きなの。

さりゅの声が好きなの。



だから、音楽以外には極力触れたくない。


インタビューとか、ライブ中のMCとか、私生活には興味なし。




それだけさりゅの音楽は神秘的に感じるから。

人間さりゅの情報で、私のイメージしている女神さりゅを汚したくない。





さっきね、CDとかライブの情報源として一応フォローしていたさりゅのTwitterをフォロー解除したの。


フォローする際、いらない情報も入ってきてしまう事は覚悟していたけど、ちょっともういいかな。





さりゅ、喫煙者なのね。





薄々気付いてはいたけどさ。

でも嫌なものは嫌。







これをきっかけにさりゅを嫌いになる事はないけど、

最近、さりゅの音楽に魅力を感じなくなってきた。



最近のさりゅ、リズムや音程に必死になりすぎてる。




響きを重視して、リズムは揺れても構わない。

そんな昔の歌い方が好きだった。


曲を聴くと、吸い込まれる感じがした。

『リリイ・シュシュのすべて』から言葉を借りますが、「エーテル」が感じられた。




今はなくなっちゃったな。


楽曲自体は素晴らしいのに。

『MEIDEN VOYAGE』とか最高なのに。





でも、ライブに行くたびさりゅの歌声に圧倒されます。

ステージに立つ女神に心奪われます。





また情報はシャットダウンして、音楽だけに浸ろう。。