正直なところ、たけし軍団のノリや北野武監督の映画が苦手なので楽しめるかどうか不安なところもありました。
でも、それが入ってみたら一変しました!
最初は絵画が並んでいて、しっかり観る感じでしたが、
奥に行くにつれて笑いがふつふつ…w
「うわ!真面目に観て損したわ!!!」って思わせるような仕掛けだったり、
良い意味で期待を裏切る作品があったかと思えば、すごく考えさせられる作品もあったり…。
一番楽しくて難しかったのは、
<ヘッドフォンから流れる音を聞いて、そのイメージを描いてみよう!>でした。
係員から真っ白な大きいマグネットを貰い、
『人物』 『現代音楽』 『風景』 のそれぞれABCの中から一つ選んで、そのイメージを描くというもの。
私は『現代音楽』 A のイメージを描きました。
描いた作品は、ヘッドフォンのある場所の右側に貼るスペースがあり、それぞれ当てはまる場所に貼って帰ります。
いろいろな人が描いた絵と自分の描いた絵は、似ているけれど結構違う。
同じ音なのに、こんなにも違うんだなぁ…。と、人との違いを改めて実感。
じっくり観て、笑って、関心して、体験する。
内容がとても濃くて、たっぷり楽しめました!
ちょっと北野武さんの見方が今後変わりそうな個展でした☆
◆◇*─*◇◆*─*◆◇*─*◇◆*─*◆◇*─*◇◆
GOSSE DE PEINTRE
BEAT TAKESHI KITANO 絵描き小僧展
2012.4.13 FRI ~9.2 SUN
東京オペラシティー アートギャラリー
11時~19時 (金土は20時 最終入場30分前)
大人1,300円、大学、高校生1,000円、中、小学生800円
◆◇*─*◇◆*─*◆◇*─*◇◆*─*◆◇*─*◇◆