自立への道 -2ページ目

自立への道

45歳になる高卒のおっさんが、家無し、無職から自立を目指して奮闘している様子を書いているブログです。

せっかく自立支援センターを退所して、家も借りて、就職もできたのに友人と思っていた奴に裏切られた。
貸したくもなかったけど、相談に色々のっているうちに情が入ってしまって、約60万騙し取られて、自分は家も失い、職も失ってしまった。
また、1からやり直しになりました。
仕事は、以前の仕事に戻ったけど、家が無いのが困ってます。
今年中には、家も借りて落ち着きたいんだけどね。奴のせいで全てが狂ってしまったね。ほんまにアホとしか思えない。自分が…。
この年になって騙されて最悪やね。やっぱり昔みたいに人など信用しないを貫き通そうと思います。
俺を騙した奴、お前が失ったものは大きいぞ。
二度と俺の前に顔を出すなよ。顔を見たら、怒り狂ってしまいそうや。
こんな感情あまり無いと思ってたけど、まだ残ってた。
今後、こんなブログは書きませんが、今日だけ許してください。
もう何も信じない。信じるのは、じぶんだけにします。
もう一度地獄から這い上がります。

お久しぶりです。


何から書きましょうか?


もう自立支援センターの詳しいことを書いてもOKですかね。


もう、自立して部屋を借りて、約5~6ヶ月たったので…。


次回ぐらいから書いていこうと思います。


とりあえず、ホームレスから普通の会社員には


戻れたかな(笑)と思います。


今度は、普通の会社員から士業に付く、過程をかいていこうかな。


これから、毎日ではないですが、ちょっと今迄以上には、書いていこうかなと思います。


まぁ、誰もこのブログに期待はしていないと思うので、ぼちぼち


やっていきます。


とりあえず、生存確認をさせていただきました。

お久しぶりです。
何回もこの言葉を書いているような気がしますが…。
あんまり、過去に居た所や今いる場所のことを書いてしまうと誰か特定されてしまうので。更新をお休みしてました。
無事、仕事も決まり、仕事をしながらセンターで生活をしています。
本当は、もっと詳しく書きたいことがあるのですが…。
センターを退所してから詳しく途中経過等を書いていきたいと思います。
ついでに仕事しながら資格試験の勉強もしています。
今年の司法試験予備試験は、受けずに来年に受けたいなと思っています。
本当は、受けたかったのですが…。出願が間に合わない感じになってきたので…。
一応司法書士の方は退所してからなので、受けようかなと思っています。
また、書きます。