東京の桜の名所 隅田公園
「見応え充分・三春滝桜の子孫木」
東京の桜の開き具合が3~4分咲きになった昨日(3月14日)に
都内の桜名所の隅田川墨堤の並木を観察しに行きました。
墨堤桜まつりが開催中です。
テレビで報じられた上野公園に比べると花見客は半分以下でしたが
多くの人々が飲食しながら数年かぶりの花見を楽しんでいました。
日本の桜名木の1.2位ともいわれる三春滝桜の子孫木が
ここ隅田公園(台東区側)で大切に育てられ見頃となっていました。
里桜とソメイヨシノ・・・
さぁ私が今度の出番だよ・・・
残念ながら私は隣の墨田区民ですが,この台東区の千年桜と称される
この桜が墨堤の一押しです。
とはいえ墨田区側の多くの桜並木の豪華さも見応え感じています。
明日も祭日,さぞかし多くの花見客が押し寄せるでしょう・・・