大谷翔平の高額契約更改
             「年俸43.5億・・・ それでも安いと」

 
     アメリカで大活躍の大谷翔平が年3千万ドル(約43億5千万円)で来季の
     契約をしました。
     凄い金額ですね。

                   
.10./3  朝日新聞より  
                     


    日本の球団との比較が出ていました。
    
  1位  ソフトバンク   42億 120万円
       2位  楽天       39億2272万円
       3位  巨人       36億4770万円
       最低  日本ハム         17億1835万円
                                         (Yahooニュース 10/2より)

 

    これ各チームの全員の総額ですよ!

    大谷一人でソフトバンク全員分より多いのです。

    ましてや日ハムの2.5倍ですよ!
    でもこれでも安いという声があるそうですのでびっくりです。

    日本の現状にもびっくりです。
    1位巨人ではないのですね、そして2位がお荷物球団として発足した楽天とは。

    今日の試合で右腕に死球を受けたけれど大丈夫なよう。。。
    明日の最終戦には登板予定で規定投球回数にあと1インニング・・・
  まぁクリアできるでしょう。
  MVP!争い。
  前回のノーノーでいいとこまでいったのですが,
ジャッジが62号打ったので

   大谷苦しいところ
  終わりよければすべて良しですが大谷は終盤にホームランがないからな。
  明日2本ぐらい打たないかな、それと完全試合達成とか。