6月上旬のすたこら日記&世情
     
 「値上げ事情 新商売 サッカー 子育て放棄 とか」 

 
         6月も天候状態よくないですね。
   以前はしとしとと長雨なのが梅雨と思っていましたが、今や大雨や雹も
   梅雨の風物詩かという有様。


             ① 釣り人が釣るのを待っているアオサギ。 (後注1)
          


   ②   同じ日の折り込み広告、旗艦店が20円高い。             


              ③ ネットでのレンタルチャリが方々に・・・便利になったものです。
          


       ④ 変わり種の自販機・・・
     
                 ⑤ 便利ですがそんなに需要あるのかなぁ。

                                                         


               ⑥ 黒板ならぬ黒道。 ”くるまにはきをつけようぜ!”
            


    ⑦ 女性と男の子用、でも二つは要らないかも。 (6/2  港区の公園にて)        
   


           ⑧ ウクライナの空みたい。



                ⑨ 6/6 サッカーブラジル戦、日本0-1で強豪に善戦と・・・

       
                                       ⑩ 思ったが・・・(後注2)  中継テレビ局失念。
                                


     ⑪  6/7  朝日新聞。 埼玉と福岡での別件事件。
                        

                                                                

                                                    ⑫  6/12(後注3)  朝日新聞。
              



     
  注 1  こいつが先だってのカルガモの雛食ったやつ。憎らしいけれどこれも食物連鎖。
     注 2 日本の反則が多くノンフェアと外国メディア、この1点もPKでのもの。
         注 3 再婚連れ子での虐待。男にも女にも問題多いな・・・