東武鉄道の粋な運行
「満開の桜をサクラトレインで楽しもう」
東武鉄道では、隅田川に咲く桜を隅田川橋梁から観賞していただくため、
浅草駅~とうきょうスカイツリー駅間でスカイツリートレインによる臨時列車
「サクラトレイン」を運転しています。
サクラトレインは、満開の桜をゆっくり楽しめるよう、時間をかけて隅田川
橋梁を渡ります。 HPより
通常ですと約2分ぐらいの駅間なのですが6分かけての一駅間の往復運行です。
よく観光地の鉄道で景色の良いところで停車したりのサービスです。
桜満開の本日(3月28日)友人2人を誘って乗ってきました。
スカイトレインというイベント車です。今回はサクラトレインに。
座席の片側が窓向きと・・・ 前向2席と1席の車両です。
天井も上が見えるようになっています。
もちろんスカイツリーの脇を走りますので見上げられるようにです。
浅草駅出発!では車窓風景を。
駅出てすぐの日本でも凄いという急カーブで隅田川を渡ります。 上流側・・・
台東区側の桜満開です。
進行方向左側の言問橋。
墨田区側。
鉄橋の真ん中で4分ほど停車。
スカイツリーの両側に延々と繋がる・・・
桜並木。圧巻です。
そして向きを変え進行方向右側の下流側。
正面は吾妻橋。
台東区側。
普段川の真ん中からは見られない風景、ましてや桜満開時、普通料金での
往復300円のなかなかのイベントです。