さくら便り その4                                     「 思い出した、早桜の名所 石濱神社 」

     梅の取材ももう終わりかと思いそれなら桜だ!
    スカイツリー建設中に毎月出かけていた所を思い出しました。

     隅田川の白鬚橋近くの石濱神社です。
    5年ぶりくらいに今日(3月
7日)出かけてきました。
 

   

      咲いていましたよ。 
 


               


   名にし負はば いざ言問はむ 都鳥・・・皆さんご存じでしょう。 


          


     本殿前の 一対のおかめ桜。
 


 


 


    こんな店ができていました。食事もできるそうです。
 


  



          

 

 

    御鎮座1300年を迎えるということで古民家のお店ができていました。
     これも先日の墨田区の古民家つながりの縁でしょうか。


   当地はスカイツリー建設中は北端の定点として毎月1~2回来ていました。
   白鬚橋定点です。
   その当時は神社周りは何もなかったのですが境内周りの石柱も鎮座記念で
   真新しくなって看板やこのようなお店もです。