東京スカイツリー50ヶ所からの定点観測
「今日はマイブログ開設記念日」
スカイツリーと歩む12年間
現在も多くの方が来塔する話題の 東京スカイツリー
2006年(平成18年)3月31付マスコミで「新東京タワー墨田区に決定!」と
報道され 「あれ、我が家と勤務先に近いぜ!」
06.7.7 墨田区業平1~
墨田区役所内
旧業平橋駅(現とうきょうスカイツリー駅) 駐輪場の跡地のここにスカイツリーがそびえています。
それならば「定点観測してみよう。」と思い立ち
その建設を地面から出ないときから追っかけてきました。
撮りまくってきました。
そして2010.3.29東京タワー越えの際の日本一への雄姿の写真です。
大勢のマスコミ関係者。
部材があげられた!
載りました 338m>333m(東京タワー)
2012年(平成24年)5月22日に無事開業し今年10周年になります。
今や人気のスポットになって東京や日本の顔となっています。
そして今後の歩みも記事にしているスカイツリー特化のブログです。
お蔭様でこの3日でブログ13年になります。
Yahooブログで3115号、amebaブログで688号で通算3803号。
よくも続いたものです。
これも当然ブロ友さんのご支援のたまものです。
今後とも絶大なるご支援をお願い致します。