すたこら日記

                             「最近の諸々なる写真」   

                            スカイツリー周辺より

 

 

    令和3年も残すところ明日入れて後4日。

  アルファ株、変異株、感染者数やワクチン接種などなどコロナで明け暮れた

  一年間でした。

   まぁその間にオリンピック、パラリンピックと国際的な大イベントもありましたが・・・

 

   最近の私の日記的ブログです。

 

 

                 12/6  鉢植えの秋桜が咲きだしました。

             

 

                                    12/27  ここまで咲いて次世代にバトン。

                          

 

                       コスモスの長寿命に驚き。

 

 

                        12/20 虎の門麻布台プロジェクト観察の際、すしざんまい六本木店での昼食。

                  

 

                歩きすぎて自分にご褒美?

 

 

 

            12/23  東京タワーと虎麻ビルの高さを雲が測っています。(笑)

       

 

       東京タワーのトップデッキを凌駕していますね。

 

 

 

             12/23 わぁい、アサヒジョッキ生缶が箱買いできました。

        

 

  アサヒビールのジョッキ生缶、店頭に出されても即売なので6本制限でしたが

  箱買いできるようになりました。

   容量は泡の関係でか340mlですが最高においしいビールだと推薦します。

 

 

 

   12/25 墓参り、落葉掃除が大変でしたが、これで私もですが先祖もゆっくりと出来ましょう。

 

 

 

           ドウダンツツジ の最後の一花。

        

 

                

 

     小学生時代の教科書 オーヘンリーの”最後の一葉”ではありませんが

     これはれっきとした最後の一花です。頑張ったねぇ~。

 

 

 

                  12/26 ボランティア花壇。 根が盛り上がちゃった成長遅い苗。

           

 

                                    何とか踏ん張っている成長早い苗。

                                

 

 

 

                                   12/26  鬼滅の刃 特別点灯。

                            

 

 

      12/26  床まで足つかないのに・・・

 

   まだ2歳にならないと思われる幼子がギッタンバッタンと頭振って漕いでいます。

   人間の可能性の写真です。

  

                             スカイツリーの周りから すたこら4枚目

 

     追記  21.12.31 9:50

    上5枚目はドウダンツツジではないかもしれません。