スカイツリー の記録

               聖火リレー・都道府県のイメージ点灯 No.17

    

   スカイツリーでは東京オリンピック・パラリンピック組織委員会に協力し、

   走行中の都道府県をイメージした特別点灯を行っています。

 

    昨晩(5月15日)で丁度半分の都道府県での聖火リレーが終わりました。

    公道での中止とかタッチだけだけとか、東京都まで繋がりますか・・・

 

 

          「24番目 島根県( 5/15・16 )」

 

  12日が新月・朔で丁度3日目の正真正銘の三日月がスカイツリーに

  取り付いていました。

 

      

 

               細い三日月とレーザーM。の文字がよくも撮れたり(自画自賛)

              

 

 

   70日切りましたね。そろそろオリ・パラ大会開催か否か結論出さねば

   いけないのではないでしょうか。

 

 

   島根県の青い空と日本海をイメージしています。

 

  私は一昨年息子に連れられて宍道湖巡りをしただけですが

  出雲大社やツアーで引っ張りだこの足立美術館とか文化の深い県ですね。

 

 

      

 

 

           定点小梅橋(西側) 

       

 

            定点(真南)真下。

        

 

           定点柳島歩道橋下。(東側)

      

 

 

 

    本点灯開始早々、ツリーと同じ高さに三日月があったので、この地点を探して

    パチリ。

    兜にこんな形の物つけていた武将がいたっけね、誰だったかな?

   

        19:11

     

 

 

             5/16 3:05  

             

   

  

  先日もアップしましたが、今朝未明時にも天望回廊の屋根上の南東部分が

  照明されていました。

  

 

                                スカイツリーの周りから すたこら パチリ