「朗報!ワクチン接種 何事もなし」

 

  本日(5月15日)、コロナワクチンの第一回の接種予定日でした。

  

 

    予約時間が14時15分、近所での会場に14時5分に到着。

 

 

             

 

                     

 

 

  14時30分予約の人が並んでいる中、会場へ案内されました。

  そんなに早く行く必要もないようですね。

   私と同じ時間予約の方が7~8名ほどいましたが2名の係員で確認作業

  していましたので12分には予診室へ。

 

 

    予診室では行きつけの診療所の先生が対応していました。

   私の病状覚えて下さっていて病名や薬など補記して下さいました。

   おまけに”奥さんは?”とまで聞いて下さいました。

   ”別の予診室に入っています。”

   大勢の患者さんを診療所で診ているのにひとり一人の事が頭に入っている

   なんて・・・信頼できるなぁと改めて思いました。

 

   20分に接種完了!

   15分ほどの状態観察のため椅子に座って待機。

   観察時間が経ち会場を出たのが14時40分。

   都合30分ぐらいでしたか。

 

 

        

 

 

     結論

   私も含めて接種後の観察者が20数名滞留していて入れ替わっていましたが

   具合の悪い人は見かけませんでした。

 

   注射さす時の痛みもほとんどなく、打ったところも紅くなっていません。

   今現在も何の症状もありません。

   かみさんも今のところ具合悪くは無いようです。

 

   次回2度目は自動的に3週間後となるようです。

   それ以外ですと外部との調整になるようです。

 

   私にとっては接種出来た朗報 !

   そして皆さんには大丈夫だよ!と報告できる朗報でした。!

   (ただ個人の病歴や体調によっては異常の可能性はあるでしょう。)