スカイツリー の記録   令和三年3月中旬   

                   「東日本大震災の特点」

            

   東日本大震災から本日(3月11日)10年を迎えました。

   地震による津波は東北中心に大災害をもたらしました。

   特に福島県は原発浸水という特殊事情で復興が遅れています。

   今朝(3月11日)の産経紙の福島県の広告です。

 

 

 

 

   これが関東での大震災なら今では災害傷無いように復興していると思います。

   阪神淡路大震災の10年後でももっと復興していたと思います。

   同じ日本国民として不公平感ありますね。

   今までの福島県の試行錯誤の対応を褒めるとともに、これからの10年、

    今までの10年と違うスピードで復興を進めて欲しいと思います。

 

 

   スカイツリーで特別点灯が行われました。

 

      3・11 大震災 明花

   東日本大震災で被災された地域の復興への想いを込めて

   「明花」を点灯いたします。

    「明花」は「明るい未来」をテーマに、2013年に地元墨田区の小学生から

       ライティングデザインを募集して作成した特別ライティングです。

      きらきらとした太陽の光が降り注ぎ、種がまかれ、芽吹き、青々とした葉が開き、

      そして色とりどりの5種類の花

        (明花、ハイビスカス、マリーゴールド、ゆり、ラベンダー)が

      咲く様子を色鮮やかなグラデーションで表現しています。

                                                     HPより

 

   上記赤字の5種類の点灯です。

 

     クイズ!!!

   雰囲気から下記点灯写真のどれがどの花に該当するでしょうか・・・

 

  

 

  

  B

 

 

  C

 

 

  D

 

 

  E

 

 

 

  正解者には・・・

  その方のブログに10回お邪魔していいね!とコメントいたします。

 

                 スカイツリーの周りから すたこら パチリ