すたこら日記 

                続「令和三年1月中旬」

                         鉄道の終電繰り上げ!    

 

  昨日(120日)から首都圏の鉄道の終電が2030分繰り上げられました。

  でもあまり問題になっていません。

  私の現役時代に比べてそれだけ仕事終了時間が早まって遅くまでいないということなの

  でしょうか?

 

     1/19 NHKテレビニュース

 

 

 

  私の時代には遅くまで仕事して、その後同僚と飲んだり麻雀して終電に駆け込んだり

  タクシーで帰宅というのは当たり前で今や風物詩となったのでしょうかね。

 

  今の方から言わせると終業後も会社仲間とつるむなんて可哀想!でしょうが・・

  楽しい生活でしたよ。

 

 

       終電繰り上げ。JR亀戸駅の掲示。

 

    

  

 

 

    

 

    

 

 

    

 

 

  ②~⑤は一昨日19日撮影で、翌20日には変わるかなという時刻表、そのままでした。

  繰り上げは緊急事態宣言の2月7日まででの措置ですのでコロナ収まったら使うつもりで

  そのままなのでしょうか。

 

 

  そのコロナますます勢力拡大していますね。

 

     重症者ついに1000名突破。

 

 

 

 

  21日の上弦の月が・・・コロナに打ち勝つの点灯中のスカイツリーに接近です。