ん?興味ある写真
「 タワークレーンのクライミング」
私の職場の近くでビルの建設がありタワークレーンが使われています。
昨日(12月8日)そのクライミングの時に出くわしました。
クライミングの仕方には、フロアー式とマスト式があるそうです。(後注)
スカイツリーの建設には低層の時はマスト式とフロアー式が併用され、
天望以上の建設ではフロアー式が採用されていました。
懐かしい思い出としてしばし眺めてしまいました。
11:28 新マスト吊り上げ。これだって何百キロはあるかも。
11:34 今までのマストとつなぐ作業。
入った!
11:44 つながった!
11:58 新マストでクライミング中。
12:55 完成、さぁ飯だ。(これは想像=笑)
最大級のクレーンですと30トン超の荷重があるそうですが、ここのは1トンと
いう小さ目のクレーンでしたが迫力感じました。
風はほとんどなく風力旗は垂れています。
後注
フロアー式_クレーンの台座ごと建物を登っていく。
マスト式_マスト上部に次のマストをつないで本体が登っていく。